スーパーマリオアドバンス4 >>
702円(税込)。オリジナルは2003年7月11日(金)発売。1人用,アクション,WUP-PAQJ。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 3 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
【カードeリーダー+のコースも遊べる!】
データセレクト画面で「コースカード」を選択すると、オリジナル版で「カードeリーダー+」を使用することでプレイできるコースを、本ソフトでもプレイできるようになります。
(ゲームボーイアドバンス用周辺機器「カードeリーダー+」は使用できません。)
今年最後のソフトは「スーパーマリオアドバンス4」。Wii UバーチャルコンソールはWiiほど再現が重視されていませんが、カードeリーダー+の機能も再現されています。やったー。でも、よく読んでみると「コースカード」だけで、「おたすけカード」とかは再現されてはいないようだ。マントマリオはeカードのみだったと思うので、シリーズ最多のいろ~んなマリオは再現できていないですね。でも、マントマリオはスーパーマリオワールド(スーパーマリオアドバンス2)のパワーアップで、スーパーマリオブラザーズ3ではないですし、操作方法が違うだけでしっぽマリオで空を飛べますから。eカードがなければ遊べないコースが出来るようになったことを喜びたい。
FAST Racing NEO >>
1,800円(税込)。1~4人用,レース,WUP-WFSJ。
セーブに必要な容量 1MB,セーブデータ数 1 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ(最大1個)] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [ - |2人以上で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[ - |2人以上で遊ぶ]
●Wiiリモコン [ - |2人以上で遊ぶ]
●Wiiリモコン+ヌンチャク [ - |2人以上で遊ぶ]
インターネットでできること[●対戦プレイ ●オンラインランキング]
ファイナルファンタジーVI アドバンス >>
702円(税込)。オリジナルは2006年11月30日(木)発売。1人用,ロールプレイング,WUP-PDQJ。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 3 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
ゼルダの伝説 時のオカリナ >>
1,234円(税込)。オリジナルは1998年11月21日(土)発売。1人用,アクションアドベンチャー,WUP-NADJ。
セーブに必要な容量 32MB
セーブデータ数 3 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
脱出アドベンチャー 神降しの占い盤 >>
600円(税込)。1人用,脱出ゲーム,CTR-KDHJ。セーブに必要な容量 0.24MB,セーブデータ数 1。
ドロップゾーン アンダーファイヤ >>
500円(税込)。1人用,アクション,CTR-KDZJ。セーブデータ数 1,セーブに必要な容量 10KB。
ねじ巻きナイト2 >>
500円(税込)。1~4人用,アクション,KTR-CANJ?。【New3DS専用】Newニンテンドー3DS対応[このソフトはNewニンテンドー3DS専用タイトルです。],セーブデータ数 1,セーブに必要な容量 0.5MB。
Wii Uダウンロードソフト1タイトル、Wii Uバーチャルコンソール2タイトル。3DSダウンロードソフト3タイトルが配信開始。1・2・3です。「ねじ巻きナイト2」は3タイトル目のNewニンテンドー3DS専用ソフト。でも、
紹介ページ の仕様表には“Newニンテンドー3DS”に対応と書いてあります。以前の2タイトルはどうだったのかと見てみたら、「
ザ バインディング オブ アイザック:リバース 」は“Newニンテンドー3DS対応”だけで注意書きも無い。以前はどうだったっけ?当時気になった記憶がないけれども、今は書かれていない「※本ソフトはNewニンテンドー3DSにのみ対応しています。」と書き残してあるけれども、それが書いてあったなら気にならなかったと思います。以前、××というソフトは○○がないと遊べないから、○○対応じゃなくて○○必須にした方が良いのでは?と言われたことがありますし、対応だと意味としては弱めかもしれません。でも、その辺を独自判断で書き換えたくありません。なので発売カレンダーで【New 3DS専用】と書かれているのを利用して、(スペースがなくした)【New3DS専用】を一緒に埋め込んでそれを画像(アイコン)を表示するようにしました。テキストばかりで画像は基本的に使っていないので、それなりに特別な意味を感じられる事を期待します。またこれによって
【New3DS専用】 で検索すれば、Newニンテンドー3DSにのみ対応しているソフトを取り出せます。これもまた、仕様が変わるかもしれませんけどね。
MINECRAFT: Wii U EDITION >>
3,600円。1~4人用 オンラインマルチプレイ:最大8人,アクション アドベンチャー,WUP-AUMJ。
セーブに必要な容量 512MB以上,セーブデータ数 20 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad[1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー[1人で遊ぶ]
以下の周辺機器があるとよりお楽しみいただけます。[USBキーボード,ヘッドセット]
インターネットでできること[●対戦プレイ ●協力プレイ ●ボイスチャット ●最大8人までのオンラインマルチプレイ]
MOTHER3 >>
702円(税込)。オリジナルは2004年10月21日(木)発売。1人用,ロールプレイング,WUP-PC9J。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 2 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
食戟のソーマ 友情と絆の一皿 >>
1人用,味体験料理バトルアドベンチャー,CTR-BYDJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 10。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド >>
1人用,絶対に捕まってはいけない対戦逃走アクション,CTR-BDXJ。3D映像の表示 なし,セーブデータ数 2,ローカルプレイ対応[対戦プレイ 2~4人],ダウンロードプレイ対応[対戦プレイ 2~4人]。
ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー3D 関空 ALL STARS >>
1人用,航空管制シミュレーション/パズル,CTR-BPKJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 1,すれちがい通信対応[ゲーム内通貨の取得]。
モンスターストライク >>
1人用,RPG,CTR-BFLJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 2,ローカルプレイ対応[協力プレイ 2~4人],すれちがい通信対応[アイテム交換]。
Wii UダウンロードソフトとWii Uバーチャルコンソールが1タイトルずつ配信開始。3DSカードソフトが4タイトル発売です。今日の3DSカードソフトは任天堂HPリニューアル後に紹介ページが公開されたので、対応内容(対戦プレイとか協力プレイとか)や3D映像の表示のあり・なしが書かれていません。パッケージではまだ書かれているので、こういうことをする価値が出てきます。とは言っても、今はパッケージソフトが半分しかないし、これからさらにダウンロードソフトが増えていくのだから、一部だけわかってどうするという無力感の方が大きいかもしれません。パッケージにくだらない※(ローカルプレイには、人数分の本ソフトが必要です。とか2度3度も見る必要がないこと)で埋めるのなら、紹介ページの方を充実してもらった方がいいなぁ。スマートデバイスとかあるのだし。
Master Reboot >>
1,619円(税込)。1人用,アドベンチャー,WUP-WMRJ。
セーブデータ数 1 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 非対応
●Wii U PROコントローラー[1人で遊ぶ]
モモンガ ピンボール アドベンチャー >>
500円(税込)。1人用,ピンボール,WUP-AMPJ。
セーブに必要な容量 85KB以上,セーブデータ数 1 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad[1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
インターネットでできること[●ランキングの交換]。
F-ZERO クライマックス >>
702円(税込)。オリジナルは2004年10月21日(木)発売。1人用,近未来SFレース,WUP-PCYJ。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 2 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
スクリューブレイカー 轟振どりるれろ >>
702円(税込)。オリジナルは2005年9月22日(木)発売。1人用,アクション,WUP-PDEJ。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 3 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
※このソフトは、コントローラーの振動機能に対応しています。
改造町人シュビビンマン >>
617円(税込)。オリジナルは1989年3月18日(土)発売。1~2人用,アクションゲーム,WUP-PPHJ。
セーブデータ数 1 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ]
●Wiiリモコン [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ]
オーシャンランナー >>
300円(税込)。1人用,アクション,CTR-JRUJ。セーブに必要な容量 128KB,セーブデータ数 1。
大開拓時代 ~街をつくろう~ >>
800円(税込)。1人用,街づくりシミュレーション,CTR-KDJJ。セーブデータ数 1。
Wii Uダウンロードソフトと3DSダウンロードソフトが2タイトルずつ。Wii Uバーチャルコンソール3タイトル配信開始。「オーシャンランナー」は“オンラインとオフラインに対応したリーダーボードが搭載されています。”とオンラインと書いてあるのに、スペック表にインターネット対応とかがありません。昔にあったパスワードとかを使ったタイプなのかしら、いやない。パスワードというと、「F-ZERO クライマックス」はエディットしたコースはパスワードでも配布できます。パスワードはバーチャルコンソールでも使えるハズですから、昔作ったコースをWii Uでも楽しめます。しかし、「F-ZERO クライマックス」は今日現在のF-ZEROシリーズ最新作なのにバーチャルコンソールになってしまうのはちと悲しい、マリオカートよりもF-ZEROの方が好きだから。「スクリューブレイカー 轟振どりるれろ」はしっかり振動機能が再現されています。振動カートリッジ(AGB-021)を唯一使ったソフトなのだから、そこは再現してもらわないとね。
Swords & Soldiers II >>
1,600円(税込)。1~2人用,ストラテジー,WUP-BS2J。
セーブデータ数 1個 ※ユーザーごとに作成できます。
使用できるコントローラー[●Wii U GamePad,●Wiiリモコン,●Wiiリモコン+ヌンチャク,●Wii U PROコントローラー,●クラシックコントローラPRO]
※1人で遊ぶ場合は、Wii U GamePad以外のコントローラーを使用することはできません。
※WiiリモコンまたはWiiリモコンプラスを使用する場合は、センサーバーが必要です。
ニヒラブラ >>
1,000円(税込)。1~2人用,アクションパズル,WUP-WHLJ。
セーブに必要な容量 2048KB
セーブデータ数 1 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ(最大1個)] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ(最大2個)]
●Wiiリモコン [1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ(最大2個)]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ|2人以上で遊ぶ(最大2個)]
メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット >>
926円(税込)。オリジナルは2000年12月1日(金)発売。1人用,アドベンチャー,WUP-JDLJ。
セーブデータ数 0
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
くるりんパラダイス >>
702円(税込)。オリジナルは2002年12月6日(金)発売。1人用,法廷バトル,WUP-PB3J。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 5 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
アルファディア >>
1,000円。1人用,RPG,CTR-KAFJ。セーブに必要な容量 0.5MB,セーブデータ数 4。
Wii Uダウンロードソフト、Wii Uバーチャルコンソールが2タイトルずつ、3DSダウンロードソフトが1タイトル配信開始。「メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット」は初バーチャルコンソール化ですので、今日は全部新作です。
ドットペイント >>
400円(税込)。1人用,ツール,WUP-WD9J。
セーブに必要な容量 1MB
セーブデータ数 1 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad[1人で遊ぶ(必須)] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
LOST REAVERS >>
0円(無料)。1人用,協力型アクション,WUP-APHJ。
セーブデータ数 1 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad[1人で遊ぶ(必須)] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
インターネットでできること[●協力プレイ ●ランキングの交換 ●ゲームソフトの通信機能 ●ニンテンドーeショップ等での商品やサービスの購入]
ルドラの秘宝 >>
823円(税込)。オリジナルは1996年4月5日(金)発売。1人用,ロールプレイング,WUP-JDGJ。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 2 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
逆転裁判 2 >>
702円(税込)。オリジナルは2002年10月18日(金)発売。1人用,法廷バトル,WUP-PCUJ。
セーブに必要な容量 7MB
セーブデータ数 1 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人で遊ぶ] テレビを使用せずWii U GamePadだけでプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人で遊ぶ]
●クラシックコントローラPRO[1人で遊ぶ]
仮面ライダーゴースト ゲームでカイガン!! >>
1,000円(税込)。1人用,アクション,CTR-KRGJ。セーブデータ数 1。
超科学脱出 ギア・ディテクティブ >>
500円(税込)。1人用,脱出アドベンチャー,CTR-KGEJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 1。
Toys VS Monsters >>
500円(税込)。1人用,ストラテジー,CTR-KTMJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 1。
ポケモンピクロス >>
0円(無料)。1人用,お絵かきパズル,CTR-JFJA。3D映像の表示 なし,セーブデータ数 1,インターネットでできること[有料アイテム「ピクロイト」の購入]。
Wii UダウンロードソフトとWii Uバーチャルコンソールが2タイトルづつ。3DSダウンロードソフト4タイトル配信開始。昨日のリニューアルで、ソフトの購入ができるようになったりと紹介ページが変わっています。そしてURLもeShopベースに変わっています。発売カレンダーからだと旧来のURLなので型番がわかりますが、もしそれがなくなると型番がわからなくなっちゃいますね。
それと、新しいページだと3DSの“3D映像の表示 あり/なし”がなくなっています。そのため、リニューアル後に公開された「仮面ライダーゴースト ゲームでカイガン!!」は3D映像の表示がわかりません。
“3D映像の表示 なし” のソフトは最近増えていますが、3DSという名前なのに3Dじゃないことに耐えられなくなったのでしょうか。「6歳以下のお子様は、長時間3D映像を見続けると目の成長に悪い影響を与える可能性があります」ということなのだから表記する必要はあると思うのですが、そういうことはなくなったのでしょうか。「
ニンテンドー3DSの3D映像(立体視)についてお伝えしたいこと 」がエラーで表示できないです。
他も微妙に表記が変わってますね(GamePadだけのプレイはさらに長くなった)。そういう微妙な変化でもゲームソフトリストを変更する必要があるけれども、Wii Uの“ニンテンドーネットワーク対応”は“インターネットでできること”に変わって内容も書かないと違和感があるから、それなりに手間をかけて改修する必要があります(面倒だなぁ)。
モンスターハンター フロンティアG9 プレミアムパッケージ >>
1人用(オンラインプレイ専用),ハンティングアクション,WUP-BH9J。
セーブに必要な容量 1MB以上,セーブデータ数 1 ※ニンテンドーネットワークIDごとに1キャラ作成できます。(2キャラ目以降は有料です。)
Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
Wii U PROコントローラー[1人プレイ]
次の周辺機器を使用すると、このゲームをよりお楽しみいただけます[USBキーボード]。
ニンテンドーネットワーク対応[●協力プレイ ●更新データのダウンロード ●各種利用権の購入]
U-EXPLORE SPACE ADVENTURES >>
1,700円(税込)。1~3人用,アクションアドベンチャー,WUP-AFSJ。
セーブデータ数 3 ※ユーザーごとに作成できます。
Wii U GamePad [1人プレイ|2~4人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
Wiiリモコン [1人プレイ|2~4人プレイ]
Wiiリモコン+ヌンチャク[1人プレイ|2~4人プレイ]
Wii U PROコントローラー[1人プレイ|2~4人プレイ]
ロックマン エグゼ 6 電脳獣グレイガ >>
702円(税込)。オリジナルは2005年11月23日(水)発売。1人用,データアクションRPG,WUP-PC4J。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
※本ソフトでは通信機能を使用できませんが、メニュー内の「つうしん」を選択することで、オリジナル版で通信機能を使用して入手できるチップを、本ソフトでも入手できます。また、「いらいけいじばん」に項目を追加できます。
※『ロックマン エグゼ 6 電脳獣グレイガ』は、基本的に『ロックマン エグゼ 6 電脳獣ファルザー』と同じゲーム内容となっておりますが、一部の内容に違いがございます。
ロックマン エグゼ 6 電脳獣ファルザー >>
702円(税込)。オリジナルは2005年11月23日(水)発売。1人用,データアクションRPG,WUP-PC3J。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
※本ソフトでは通信機能を使用できませんが、メニュー内の「つうしん」を選択することで、オリジナル版で通信機能を使用して入手できるチップを、本ソフトでも入手できます。また、「いらいけいじばん」に項目を追加できます。
※『ロックマン エグゼ 6 電脳獣ファルザー』は、基本的に『ロックマン エグゼ 6 電脳獣グレイガ』と同じゲーム内容となっておりますが、一部の内容に違いがございます。
Q >>
700円(税込)。1人用,物理演算パズル,CTR-KQRJ。3D映像の表示 なし,セーブデータ数 1。
ノアの揺り籠 >>
600円(税込)。1人用,SFフライトシューティング,CTR-JNYJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 3,拡張スライドパッド対応。
Wii Uディスクソフトが1タイトル発売。Wii Uダウンロードソフト1タイトル、Wii Uバーチャルコンソール2タイトル、3DSダウンロードソフト2タイトル配信開始。「ロックマン エグゼ」は6で完結の最終作となっています。「U-EXPLORE SPACE ADVENTURES」はタイトルにWii UのUがあるのが珍しいな(違うかもしれないけど)。「New スーパーマリオブラザーズ U」と「ゾンビU」がWii Uと同時発売された後はあまり出てないですね。
ゲームソフトリストで検索するとしたらこんな感じかな 。ゲームキューブソフトで~キューブみたいなタイトルはなかったし、スーパーファミコンでスーパーが多かった印象が強すぎるだけで、こんなものなのでしょうけど。
スターラスター >>
514円(税込)。オリジナルは1985年12月7日(土)発売。1人用,シューティング,WUP-FEJJ。
セーブデータ数 -
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
逆転裁判 >>
702円(税込)。オリジナルは2001年10月12日(金)発売。1人用,法廷バトル,WUP-PB3J。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
どこぽんちょいす 絶叫学級 Vol.2 11~20巻パック >>
4,000円(税込)。CTR-KZ9J。
魔神少女 エピソード2 -願いへの代価- >>
800円(税込)。1人用,アクション,CTR-KMJJ。3D映像の表示 なし,セーブデータ数 16,拡張スライドパッド対応。
Wii Uバーチャルコンソールと3DSダウンロードソフトが2タイトルづつ配信開始。逆転裁判は最初のゲームボーイアドバンス版ですね。なので「蘇る逆転」がないし、DS版・Wiiウェア版・3DS版(成歩堂セレクション)とある中でどうなのだろうか。
ガンマンストーリーHDコレクション >>
500円(税込)。1人用,ガンマンアクション,WUP-AGWJ。
セーブデータ数 8 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
ザ バインディング オブ アイザック:リバース >>
1,500円(税込)。1~4人用,ローグライクRPGアクション,WUP-BRXJ。
セーブデータ数 3 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人プレイ|2~4人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ|2~4人プレイ]
Rock'N Racing Off Road >>
800円(税込)。1~5人用,オフロードレース,WUP-WAEJ。
セーブデータ数 1 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人プレイ|2~5人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ|2~5人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ|2~5人プレイ]
もえろツインビー シナモン博士を救え! >>
514円(税込)。オリジナルは1993年3月26日(金)発売、ディスク版は1986年11月21日(金)発売。1~3人用,シューティング,WUP-FD6J。
セーブデータ数 -
●Wii U GamePad [1人プレイ|2~3人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ|2~3人プレイ]※ 「2 PLAYERS」「3 PLAYERS」を選んで多人数プレイを行う場合は、コントローラーが2~3つ必要です。
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ|2~3人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ|2~3人プレイ]
マリオパーティアドバンス >>
702円(税込)。オリジナルは2005年1月13日(木)発売。1人用,パーティ,WUP-PBFJ。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
HYPER SPORTS 2 ハイパースポーツ2 >>
823円(税込)。オリジナルは1984年11月発売。1人用,スポーツゲーム,WUP-MNVJ。
セーブデータ数 -
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
※ USBキーボードを使用すると、よりお楽しみいただけます。
IRONFALL -Invasion- >>
1,500円(税込)。1人用,TPSカバーシューター,CTR-KFLJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 3。
ローカルプレイ対応[対戦・協力プレイ 最大6人]
インターネット対応[対戦・協力プレイ 最大6人]
すれちがい通信対応[チャレンジモード・サバイバルモードのハイスコアの交換],拡張スライドパッド対応。
アトランティック クエスト >>
400円(税込)。1人用,パズル,CTR-BAQJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 1。
ザ バインディング オブ アイザック:リバース >>
1,500円(税込)。1人用,ローグライクRPGアクション,CBRJ。Newニンテンドー3DS専用ソフト,3D映像の表示 なし,セーブデータ数 1。
どこぽんちょいす 王子とヒーロー 1~4巻パック >>
1,760円(税込)。CTR-KZ6J。
どこぽんちょいす ジミコイ 1~4巻パック >>
400円(税込)。CTR-KZ8J。
どこぽんちょいす 2.5次元彼氏 1~8巻パック >>
880円(税込)。CTR-KZ2J。
どこぽんちょいす FAIRY TAIL Vol.5 41~50巻パック >>
4,400円(税込)。CTR-KZ7J。
(任天堂HP発売カレンダーでは)当日になってさらに1タイトル追加されて、総勢13タイトルが配信開始です。内訳はWii Uダウンロードソフト3タイトル、Wii Uバーチャルコンソール3タイトル、3DSダウンロードソフト7タイトル。どこぽんちょいすが4タイトルもありますが、それを1つにまとめて10タイトル、除いても9タイトルになります。WiiとDSの時代は毎週のように10タイトル以上出ていましたが、Wii Uと3DSの時代では珍しくなってしまいました。
99Moves >>
300円(税込)。1~5人用,アクション,WUP-BMVJ。
セーブデータ数 1 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad[1人プレイ|2~5人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ|2~5人プレイ]
ニンテンドーネットワーク対応[●ランキングの交換]
がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル >>
514円(税込)。オリジナルは1990年1月5日(金)発売。1人用,ロールプレイング,WUP-FEKJ。
セーブデータ数 3(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
チューチューロケット! >>
702円(税込)。オリジナルは2001年3月21日(水)発売。1人用,ドタバタアクションパズル,WUP-PCHJ。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
WINDS OF THUNDER ウィンズ オブ サンダー >>
823円(税込)。オリジナルは1993年4月23日(金)発売。1人用,シューティングゲーム,WUP-PN5J。
セーブデータ数 -
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
謎解きメイズからの脱出 >>
500円(税込)。1人用,謎解きゲーム,CTR-KQMJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 1。
ブルーキッド 2 >>
300円(税込)。1人用,アクション,CTR-KBKJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 4。
Wii Uダウンロードソフト1タイトル、Wii Uバーチャルコンソール3タイトル。3DSダウンロードソフト2タイトル配信開始。「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」がWii Uでも配信開始。今のところ「がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝」はWii Uだけなので、1と2をそろえたいならWii Uでということになります。
以前(2012年8月に)書いたプレイ日記がたまにヒットしてくることがあります。
大したことは書いていないのに探す手間をかけさせるわけにはいかないので直接検索リンクしてみる 。しかし、これちょっと隠し階段(隠しアイテム)をぼかしすぎてるかもなぁ。ダンジョン名だけ挙げると「たからやま(りんちゃんの「3セツコン」)」・「くまさん城」・「おおえど城」・「カラクリアイランド」にあります。「アッチッチ洞窟」と「ポカポカ山」の最強装備は隠されてはいなかったと思います。詳しい場所はレベル上げを兼ねて自分で探しましょう。すべて壁際なので、壁沿いを歩けば見つかります。
イトル・デューの伝説 失われた島と謎の城 >>
800円(税込)。1人用,アドベンチャー,WUP-WDWJ。
セーブデータ数 1 ※すべてのユーザーで共有します。
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2 >>
980円(税込)。1~4人用,アクション,WUP-ATQJ。
セーブデータ数 1 ※ユーザーごとに作成できます。
●Wii U GamePad [1人プレイ|2~4人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wiiリモコン [1人プレイ|2~4人プレイ]
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ|2~4人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ|2~4人プレイ]
ニンテンドーネットワーク対応[●走行距離を競うグランプリモードのネットランキングに対応]
メダロットG カブトバージョン >>
702円(税込)。オリジナルは2002年7月19日(金)発売。1人用,対戦格闘アクション,WUP-PCQJ。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
※本ゲームをクリアしてエンディングを見たあと、セーブしてタイトル画面に戻り、メニュー内の「つうしんたいせん」を選択すると、オリジナル版で通信機能を使用して入手できるメダルとパーツが入手できるようになります。
※『メダロットG カブトバージョン』は、基本的に『メダロットG クワガタバージョン』と同じゲーム内容となっておりますが、一部の内容に違いがございます。
メダロットG クワガタバージョン >>
702円(税込)。オリジナルは2002年7月19日(金)発売。1人用,対戦格闘アクション,WUP-PCPJ。
セーブデータ数 1(ユーザーごとに作成できます)
●Wii U GamePad [1人プレイ] テレビを使用せずGamePadだけのプレイ 対応
●Wii U PROコントローラー [1人プレイ]
●クラシックコントローラPRO[1人プレイ]
※本ゲームをクリアしてエンディングを見たあと、セーブしてタイトル画面に戻り、メニュー内の「つうしんたいせん」を選択すると、オリジナル版で通信機能を使用して入手できるメダルとパーツが入手できるようになります。
※『メダロットG クワガタバージョン』は、基本的に『メダロットG カブトバージョン』と同じゲーム内容となっておりますが、一部の内容に違いがございます。
エルミナージュ異聞 アメノミハシラ・怪 >>
1,500円(税込)。1人用,和風3DダンジョンRPG,CTR-KEAJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 2。
エルミナージュ ゴシック 3D REMIX ~ウルム・ザキールと闇の儀式~ >>
2,500円(税込)。1人用,ダンジョンRPG,CTR-KEUJ。3D映像の表示 あり,セーブデータ数 2。
どこぽんちょいす DRAGONBALL カラー版 魔人ブウ編 1~7巻パック >>
3,500円(税込)。CTR-KZ3J。
どこぽんちょいす To LOVEる―とらぶる― カラー版 Vol.1 1~9巻パック >>
4,500円(税込)。CTR-KZ4J。
どこぽんちょいす To LOVEる―とらぶる― カラー版 Vol.2 10~18巻パック >>
4,500円(税込)。CTR-KZ5J。
Wii UダウンロードソフトとWii Uバーチャルコンソールが2タイトルずつ。3DSダウンロードソフト5タイトル配信開始。
メダロットGはアドバンス専用通信ケーブルの機能の替わりがあるけれども、パーツを入手するのに「パーツトレード」ではなくて「つうしんたいせん」なのが不思議。「エンディングを見たあと」とあるのが気になるけれども、バランス調節ではなくてオリジナル版由来なのですかね。通信対戦とエンディングが条件の要素はあるようだけど。
エルミナージュは2作とも同名タイトルの3DSカードソフトが出ているけれどもそのダウンロード版ではなくて、型番が違いますから別のダウンロードソフトということになります。しかし、メーカーが「スターフィッシュ・エスディ」だったのが「メビウス」に変わっていることと、微妙にジャンル名が違うことしか違いがわからない。メーカーが違うのが核心だと思うけれども、会社が潰れたわけではないしなぁ。「メビウス」が開発したものだったということでしょうか。それで、ダウンロード配信は直接というのなら納得だけど。
最新 MPindex
MiragePalece @ MARU-CHANG.COM
実行時間:0.0347sec. メモリー:766.992KB