MiragePalace

! MiragePalace 2016年6月~2015年6月の記録を #ニントン _sat で検索して 4日 見つかりました。
 ▶ 検索をやめて戻るもっと過去へさかのぼる最新の記録から検索しなおす
message board (掲示板)  last post @ 2012/2/24 Fri. PM
ファイル添付フォームはこちら

Mon. May 30, 2016  🎴  :.::.:.....:.

ニントン 2016年5月22日~2016年5月28日
ニンテンドートピックスのリンク・アーカイブス、略して「ニントン」。メガトンもあるかも。

Sun. May 15, 2016  🎴  :.::..:::..::

ニントン 2016年5月8日~2016年5月14日
ニンテンドートピックスのリンク・アーカイブス、略して「ニントン」。メガトンもあるかも。

Mon. January 11, 2016  🎴  :.:.:::::.::.

ニントン 2015年12月18日~2016年1月8日
 昨日の残り全部で、2015年12月18日~2016年1月8日。この期間では消えているものは見つかりませんでした。RSSを利用するものもさくっと完成させたので、12月25日以降はRSSを利用しています。これならコピペで楽ちんです。さてと、これに名前を付けておかないとアーカイブスとして役に立ちません。どうしましょう。Nintendoトピックスだからニントピ。ニントピアーカイブ?ニントピアはユートピアみたいだ。ニントピまとめは、まとめていないし。RSSのリンク要素だから、ニントピリンク。リンクというとゼルダの伝説だし。ニントリだとニンドリと被るし、ニントン?ニントク?~トクだと何か得するみたいだから、残りはニントン。そういえば、任天堂の大きなニュースをメガトンとか言ってた時があったなぁ。あれはゲームキューブの時だったからもう十数年前ですね。そのメガトンのトンを頂こう。ついでに2文字目つながりで、アーカイブの2文字目でニントーになって、音が似ている。ということで、「ニントン」採用です。 ニンテンドートピックスのリンク・アーカイブス、略して「ニントン」。メガトンもあるかも。

Sun. January 10, 2016  🎴  :.:.:::::.:.:

ニントン 2015年12月1日~2015年12月17日
 「頼りになるなぁ、過去の自分。」と1月7日に思ったけれども、些細なことでも残しておくと便利、と言うほどでもないけれどもスッキリする。Nintendoトピックスはどうなのだろうかと見ていたら、さっそく「マリオで正月」が消えているのを見つけました。「トピックス」ページがオープンしました!に画像があるし、スーパーマリオブラザーズ30周年コラボ商品情報(2015年9月30日)で告知されて随分後になってからだったので覚えていました。NintendoトピックスRSSが配信されているので、それを加工すれば手間がかからなくて済むだろう。Nintendo NewsではRSSがなかったので楽に出来ませんでした。今現在のRSSは12月25日以降配信分だけなので25日以前のが手間になるけれども、それさえやってしまえば。RSS配信しているのでNintendo Newsのようにアーカイブ化してくれると思いますが、楽に出来るのなら消える何かの為に悪くない。
 ということで、やってみました。今日は2015年12月1日~2015年12月17日で、「マリオで正月」は「お正月にマリオはいかが?」で、もうひとつ「児童文学、学習まんが、絵本などが読めるソフト『honto for ニンテンドー3DS』を紹介します。」が消えていました、もっと早く消えてキャッシュが残らず、捕捉できなかったものもあるかもしれませんが、この2つだけ、既に2つも消えている。さすがに中身までは残せないので、今後も中身はわかりませんが、思い出せるだけのカケラにはなるでしょうし、思い出せないならそれだけのモノ。私はhontoを全然覚えていないし、ホントにあったかどうかもわからない。 ニンテンドートピックスのリンク・アーカイブス、略して「ニントン」。メガトンもあるかも。

 ▶ 検索をやめて戻るもっと過去へさかのぼる最新の記録から検索しなおす

MiragePalece @ MARU-CHANG.COM

実行時間:0.0382sec. メモリー:1011.992KB