MiragePalace

! このページは 23年前 に記録された、過去のMiragePalaceです。

Thu. February 28, 2002  :...:.::.:

 今日は、スーパーたぬきで福引があった。福引があると買い物と、なにより買取ができないから困る。まぁ、1日休めばいいんだけどねぇ。で、福引の結果は、ベースボールと梅の盆栽といい結果でした。梅の盆栽は、島のヨーデルさんが欲しがっていたので、価値を確認してからあげる予定。ベースボールは。ムズイ。操作の仕方わからないからなぁ。小学生の時ファミスタを借りてやったことはあるけど。

 PCが微妙に遅いような気がする。なんかメモリが足りない感じにHDDにアクセスが多くなっているような気が。気なんで気のせいかもしれませんが。HDDアクセスってことは、容量が足らなくなってるのかなぁ。とりあえずHDDを整理。それと、画面描写もとろくなってるみたいだから、とりあえず色数を1段階下げてみました。ウィルスチェックにはかからなかったから大丈夫なはずなんだが。

message board (掲示板)  last post @ 2012/2/24 Fri. PM
ファイル添付フォームはこちら

Wed. February 27, 2002  :...:.::..

 今日も、村では雨が降っている。シーラカンスこんなに釣ってしまっていいのだろうか。でもやめられませんな。金が有ることに越した事ないからねぇ。(ファッションデザイナー)グレースさんが来てた。最初、女(メス)かと思ってたら、男(オス)なのね。で、頼まれて車を磨いてやったのだが、なってないとすでに所有している服を渡された。きー、この野郎。持ってた斧で襲おうとしたが、出来ませんでした。(当たり前だ。)

Tue. February 26, 2002  :...:.:.::

 今日は、村で雨が降っている。雨の時ってBGM変わりますね。雪の時はあんまり気に留めなかったんだけど。傘をさすとちゃんと傘に雨が当たる効果音がついている。まぁ、昨日の事といい、当たり前と言えば当たり前なんだけど、こういう細かい気配りがたまらないねぇ。
 でも、昨日 今日、シーラカンスでたくさん稼がせていただきました。あとは、ハッピールームの得点とか、ああっと金シリーズのアイテムとかか。まぁ、家具集めもあるけど。一年以上やらないと無理だろ。

Mon. February 25, 2002  :...:.:.:.

 おお、森の雪が解けてる。もう春なんですねぇ。真っ白に覆われた町並み(村だけど)が、草や木の緑と、家の色(屋根とか)があらわになって、雰囲気が一気に変わりました。
 島では雨が降っていた。今日気づいたんだが、小屋の中に入っても小さく雨の音が入ってるんですねぇ。ゼルダの伝説~神々のトライフォース~のオープニングみたいな感じで。いやぁ、こういうこだわりがあるのがすごいです。

Sun. February 24, 2002  :...:.:..:

 金曜日にシーラカンスを釣りまくったおかげで、借金完済。後は貯金生活と家具集めだぁ。ついでに、村長さんに橋をかけてもらった。川を渡るのに遠回りしなくてすんで、便利です。

Sat. February 23, 2002  :...:.:...

 どうぶつの森。今日、アンデスさんが村から出ていって、クリスピーさんがやってきた。最初に出ていく村人は違うひとを考えてたし、アンデスさんには、親切にしてたつもりなんで、ちょっと淋しいなぁって。もう会えませんからねぇ。やっぱり、メモリーカード買うべきかなぁ。中古で出てれば速攻で買うんだけど、年末以降見かけないんですよねぇ。
 昨日は、夜から雨降る島で「シーラカンス」釣り。大量につれて、大金がっぽりです。借金も半分近く一気に返しちゃったし。
 ちなみに、きょうのとたけけは、けけアーバンでした。 

Fri. February 22, 2002  :...:..:::

 一ヶ月ぶりの更新。表紙の変更と、The Chronicle of TV Gamesの個別表示の強化とかですねぇ。本当は白系背景にしようかと思ったんだけど、黄色とどうしても合わせられなくて断念。個別表示になごりが見られますけどねぇ。それと、個別表示専用のコメント(備考)が仕様上1024byteまでだったので、外部ファイルでサポート。だから、別にHTMLで用意してたヤツも組み込んだと。ハードスペックも載せたりしてるし。

 今日の新聞に、PS2値下げ検討なんて書いてあったなぁ。まぁ、値下げなんていつもの事(=検討して無い解きなんてあるのか)なんだけど、決定する前に表に出されているSCEIはいったい?個人的には、HDDの値下げだと思ってるんだけどなぁ。4月にプロバイダー経由で販売されるわけだし。レンタルやら分割払い販売をするから行われる前に値下げするだろうって。あぁ、でも値下げはしないで容量増やすなんていう話もあったような。 

Thu. February 21, 2002  :...:..::.

 2階建てになってのハッピールーム・アカデミーの評価は6729ポイント。以前よりかは上がりましたね。でも、最初は1万越えてたんだけどね。しばらくは、家具集めよりも借金返済をメインにして。やっぱり、シリーズ集めた方がポイント高いんだろうし、じっくりやらないと集まらないでしょうし。
 任天堂HPの(どうぶつの森+)ファミコンプレゼントでもらったゴルフが来たんだが、ムズイなぁ。ゴルフの知識が皆無だからチンプンカンプン。ボールを打ってカップに入れればOKなのはわかりますけど。クラブの違いがわからんしなぁ。+120とかになってるし。


 なんつーか、またコナミさんのGBAタイトル増えてるよなぁ。悪魔城ドラキュラが名前変えて(といっても、海外版の名前になっただけだが)登場してるし。しかも、“Circle of the Moon”(発売日に出たヤツ)とあんまり変わり映えしないしなぁ。別に急いで出す必要なんてなかったし、練りこんでまとめて出したほうが良かったんじゃないですか。まぁ、“Circle of the Moon”やったことないし、新作の方も画面しかわからないんだけどさ。

Wed. February 20, 2002  :...:..:.:

 2階建て~。でも、ハッピールーム・アカデミーの評価が気になる。

 新聞に任天堂の一面広告があったなぁ。巨人のドシンと動物番長とバイオハザード。一面広告なんて珍しいのに、いちサードにすぎないバイオハザードまであるとはねぇ。まぁ、メインはドシンだったけど、ドシンや番長だけじゃさすがに力不足でしょうけどねぇ。明日当たりは、Xboxの広告でも出るのかなぁ。

Tue. February 19, 2002  :...:..:..

 今日は、島で雨が降っていた。釣りをすると、タイがたいりょうに釣れた。(あっ、いっちゃった)ついでに、生きた化石シーラカンスもたくさんゲットです。一匹は博物館に寄付したけど、一気に借金返済。いよいよ家も最終形態に。

Mon. February 18, 2002  :...:...::

 今日も、雪が降っていた。なぁんか木の色が変わった気がするけど、季節が徐々に変わっていくって事なのかなぁ。

 なんで、“Sony.CO.JP”が、『NUS-009』を調べてるんだかねぇ?いまどきアンテナ線接続(RF接続)なんて無さそうだけど・・・そうか、地方の旅館とかだと、RF接続ないと駄目なのかな。私は、NUS-009は持ってるけど肝心のNUS-003を持って無いんだよねぇ。高いんだもん。でも、そろそろ消えそうだからなぁ。GCもRF接続に関して触れられて無かったですし。HVC-103とどう違うのかは未だに謎。変わらないと思うんだけどなぁ。それ以前に、HVC-103を見た事が無いけど。
 ちなみに、SFCは今RF接続をディフォルトにしてます。GC買って、GCがビデオ1、N64がビデオ2で追い出された。

Sun. February 17, 2002  :...:...:.

 今日、雪が降っていた。釣り自粛中なので、あんまり意味無いけど。気持ち増えた感じもするが、やっぱり少なめ。島の木が育って、虫を2匹ばかり採取。でも島に行くのが面倒だから、1日1回ぐらいしか行く気になれない。それと、雪の日は微妙にBGMが違うね。
 ローランさんがじゅうたんを売りに来ている。買ったけどイマイチなので倉庫(地下室)行き。でも、シェア100%目指していて、下取りなんかしていると、貰ったじゅうたんを後で燃やしたりして抹殺してるんじゃ無いかと思っちゃったりしませんか?

Sat. February 16, 2002  :...:....:

 やっぱり、魚が少ない。やっぱり取りすぎると減ってしまうんだろうか。しばらく釣りは自粛することにしよう。けけライブは、今回はけけマリア。いま、部屋にはこうきゅうコンポを置いてあるんだが、これまたいいなぁ。

Fri. February 15, 2002  :...:.....

 今日は、村では雪が降っている。村来てからずっと晴れだったのでうれしい。魚がたくさん出るらしいし、シーラカンスも出現するらしいので楽しみ。
 って、いつもより魚が少ない気がするんだが。雨と雪の日はねらい目って、間違い?うさばらしに雪だるまを破壊。

 ハッピィパネッチュ!のページが開設されたけど、個人的には動きセンサーカートリッジの型番が気になる。カートリッジ形状が違うのでAGBなのかDMG-020なのか。買わなきゃわからないんだけどねぇ。

Thu. February 14, 2002  :....:::::

 今日はバレンタインデーなので、どうぶつたちから手紙(家具付き)たくさん届いた。メールボックス開けた時はびっくりした。満杯になってるんだもんねぇ。化石の鑑定結果3つもありましたしね。
 ハッピールーム・アカデミーの評価がすごく悪い。
 > 3187ポイント 『ひろければ イイ って ものでは ありません。なんだか そうこ みたいね。』
 以前は1万ポイントぐらいあったんだけど何が悪いんだろう?

Wed. February 13, 2002  :....::::.

 クロコさんが引っ越してきた。たぬきちさんのお店はスーパーたぬきへ。灯台守のイベント発生、おみやげはなにもらえるかなぁ。

 いまさらですが、Xboxを触って来ました。まぁ、手の大きさはそれなりにあるので、コントローラの大きさは別に気にはならなかったけど、重さは結構ありますね。これで拡張スロットにものを付けたらどうなるんだろう。まぁ、今のところはほとんど使う予定が無いスロットではあるけれど。
 でもそれ以上に気になったのが白ボタンと黒ボタン。意識しないと押せません。というかあんまり押すようなボタンじゃないってことかね。凹んでいるみたいだし。まず、他のボタンとの同時押しは無理ですね。
 左スティックは・・・DOA3だと使わないからなんとも言えませんねぇ。左スティック使うソフト置いてくれませんかねぇ?というかなぜ、方向パッド使うソフトをねぇ。(DOA3は左スティック使わないのに、粉が着いてたは謎でしたが。)
 方向パッドは、触り心地は悪くない。入力性は、DOAは知らないから不明。
 そういえば、DOA3はHDDに対応してないのかな。読み込み特別速く無いんだけど。Xboxの公式サイトみても、なんも書いてないから、たぶん対応させて無いんでしょうね。なんつう見本なんだろう?

 Xboxはこの時期にないんじゃチラシは配らないようですね。JSRFと、販売店のキャンペーンと、ファミ通Xbox(去秋)しかない。先日渋谷かどこかでやった展示会ではあったんでしょうけどねぇ。

Tue. February 12, 2002  :....:::.:

 三回目の家の改築が終了。かなり広い。元の家の2倍平方だもんなぁ。家具とかそろえないと淋しすぎる。それと、たぬきちさんの店が早くも改装するらしい。コンビニたぬきは2日だけですか。それとかんゆさんが引っ越してきた。


 スノーボードハーフパイプ(男子)は、さすがパワフルだなぁ。回転数も多いし。まぁ、ダイジェストでそれほど見れなかったけど、おもしろかった。テンエイティGCでないかなぁ。スノーボードは割と新興スポーツだから、3年もたてば変わってるんだろうし。(でも、64版に並ぶだけでも作るの難しそう。)

Mon. February 11, 2002  :....:::..

 きょうは「ふるさとのひ」。村長さんから駅の模型を貰う。なしとチェリーが出来たので、リンゴと植え替え。でも果物じゃあんまり儲からない気がするけどなぁ。地下室の代金をとっとと払い終わって、さらに家を大きくさせてもらう予定。しかし、最近お出かけをせがまれるんだがやらないと駄目?


 TVをつけてみたら、スノーボードハーフパイプ(女子)のオリンピック中継がやってた。テンエイティを思い出して結構おもしろかった。たまに720で、540が多かったけど、かなーり無理があるね。やっぱり、回転系はゲームならではですかね。やっぱり1080AIRは今でも幻の技なんだろうなぁ。それと、テンエイティであんまり使えなかった、フリップ系とかの技もあったなぁ。明日は男子をやるらしい。やっぱり男子の方がパワフルなのかなぁ。

Sun. February 10, 2002  :....::.::

 今日はキャラメルさんが引っ越してきた。たぬきちさんのお店が新装開店。コンビニたぬき。開店が7時から11時。さすが村ですな。
 ついでに、2回目の家の代金払い終わった。地下室を増設させてもらいます。
 チェリーを2つもらったんだけど、まだ最初にもらった果物が育ってないです。ちゃんとなってくれるのかなぁ。

Sat. February 9, 2002  :....::.:.

 今日はみつおさんが引っ越してきた。たぬきちさんのお店が改築するので、お店は休み。売り買いできないのでみまわりして終了。
 にしても、ファミコンはムズイ。麻雀はルール知らないからさっぱりだし、五目並べは勝てないし。
 けけライブはけけラヴソング。ってもってるじゃん。2回目なのになぜダブル?

Fri. February 8, 2002  :....::..:

 速報スマブラ拳!!がついに終了かぁ。にしても最後の隠し要素一挙公開は凄まじいなぁ。記念お知らせ一覧なんか叫びかけました。ベリーハード1ストッククリアなんて私に達成出来るんだろうか。対戦回数は時間さえあればどうにかなるだろうけど、F-ZEROX全キャラ全カップ全クラスクリアなんか目じゃありませんな(キャラ30体×カップ7つ×クラス4つだし)。まぁ、『天文学的』だから。

 どうぶつの森+。今日はジョンさんが引っ越してきた。引っ越して早々お出かけして、あんまり話して無いですが。なんか、釣りがかなりおもしろくなってきました。魚釣って売るだけでも結構稼げるし、リスト埋められるし。イトウを釣りました。もちろん博物館に寄付しましたが。これで、雨(雪)でも降ってくれればもっと釣れるんだろうなぁ。楽しみ楽しみ。

Thu. February 7, 2002  :....::...

 マモルさんが引っ越してきた。あと、店にオノが売っていた。これで小道具がそろった。今日は、ロボさんからチェリーとなしとマスターソードをいただいた。なしは買ったんだけどね。さっそく植えたが増えてくれるといいな。桃はまだ木が小さいから育つか心配。マスターソードはさっそく部屋に飾りました。ファンとしては置かなければなりませんよね。それと、ジョニーさんに遭遇。モアイをもらった。

Wed. February 6, 2002  :....:.:::

 ぐはぁ、ロッタさんの勝負に負けて、有り金全部(8000ベルばかし)でハスのテーブルを買わされた。確率1/4だったのに、□を選んだらドボン。やっぱり□はNGなのか。新しい家具の名前につられてこんな事に。
 つりざおが売り出されたので購入。タイとか釣って売って儲けられるし、つりはおもしろい。釣りすぎると魚が減ったりするのかなぁ。しかし、ロッタさんに全部ねぇ。あぁ。でもリセットは押しませんぜ。

 今日はちゃんとCDを買ってきましたよ。やっぱり、ディスクの方が明らかに音が違いますねぇ。前回のゼルダもそうだったけどねぇ。まぁ、残念なところは、ちゃんとどこの曲か書いてないところ、前回は書いてあったのに~。そういや、メトロイドのアイテムゲットBGM(スマブラのサムス勝利BGMにも使われている)がないなぁ。あれってSFC版だけなの?
 にしても、メインの新鬼ヶ島の曲いいなぁ。ゲームやったこと無いけど今度NPでやってみようかなぁ。リンクの冒険もやりたくなってしまったし。ちなみに、今回の収録曲のゲーム1つもやったこと無いんだよねぇ。見た事も、触ったことも。

Tue. February 5, 2002  :....:.::.

 木を揺すってたら、ハチが出てきて刺された。顔がひどいことに。どれぐらいで直るんだろうか。って、再開したら直った。それと、1回目の家の借金を返し終わった。改築だ改築。明日には家が広くなっている予定。
 夜になってから、ロッタさんが引っ越して来たようだ。にしても、ロッタさんの家すごいなぁ。銭湯だよ。しかもBGMが「しょうわけけかよう(ラジカセ)」。

 って、あー!予約したCD(ファミコン・ミュージックVol.2)買いにいくの忘れた。なんて言う事だ。

Mon. February 4, 2002  :....:.:.:

 ホイップさんが引っ越してきた。アミがたぬきちさんのお店に入荷してたので購入。島に持っていってプレゼントを取ろうとしたが失敗。アミで取れなかったっけプレゼント。それと、ナッキーさんから桃をもらった。村の果物がリンゴなので、上手く増えてくれるといいんだが。ヤシの実を生やすの失敗したんだよなぁ。島のヤシの実またなるのいつになるんだろう。

Sun. February 3, 2002  :....:.:..

 ラムールさんが引っ越して来たらしい。今日は節分なので豆まきセットを村長さんから貰う。
 デザインに挑戦。といっても、センスがないので、ここはべたにモンスターボール(ドア用)と紫地にGCとかいたヤツ(かさ)だけだけどねぇ。ああでも、これいいなぁ。ベタなのにけっこう様になってるし。もっとマトモなセンスあればかっこいいかも。
 つりざおとかむしとりアミとかでないかなぁ。さかなが欲しいといわれても竿がないんじゃどうしようもないし。

Sat. February 2, 2002  :....:..::

 どうぶつの森+のプレイ開始。村民は、アンデスさん、タツたさん、アモーレさん、ニコバンさん、ロボさん、ナッキーさんです。しゃちょう様からのおてがみについてたおまけ(ファミコン)は、ドンキーコングJr.と五目並べ。
 アルバイトを終えて、おつかいイベントを何度かやってると、みんなロボさん関係。ロボさん、かまくらにいて取り合ってくれない。

 せっかくだからアドバンスの島に行ってみるか。で、島の名前を考えていて、ふとケースに目が入るとDOL-007と書いてあるではないか。なんてこった、私としたことがこんなところを見逃すなんて。スマブラ買った時に気づけよなー。GBカートリッジケースの型番がない(わからないだけだけど)から、注意を怠ってたんだろうか。でもバイオハザードの2枚組ケースはどうなるんだろう。やっぱり新しい型番になるんだろうか。カプコンオリジナルならDOLじゃ無いけど。
 ウェイブバード早く発表されないかなぁ。たぶんDOL-004/DOL-005だろうからDOL埋まるのに。

 とたけけライブ体験(トルコそんぐ)して、夜11時前にロボさんが戻ってきて、イベント出来るー。と思ったら、一人もう寝ちゃってて明日に持ち越し。

Fri. February 1, 2002  :....:..:.

 マザー2(新品)を買ってから、1/29の記述どおり(マリオカートアドバンス含む)ソフトを売却してきました。

   内訳 ハイブリット・ヘヴンと帝国の影が記述よりも安かったが、今日新品で980円買ったのに、程度の悪い中古を売ると1320円だったりとで、合計8110円。で、どうぶつの森+とGBAケーブルを購入。


MiragePalece @ MARU-CHANG.COM

実行時間:4.51ms メモリー:619.584KB