MiragePalace

! このページは 16年前 に記録された、過去のMiragePalaceです。

Tue. March 31, 2009  ::...:..:..:

Wii あつい12ゲーム フリフリパーティー!
  >> 500Wiiポイント。1人用,パーティーゲーム,RVL-WCUJ。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii Let's 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!
  >> 1000Wiiポイント。1~4人用,全力体感アクション,RVL-WHHJ。
Wiiバーチャルコンソールファミリーコンピュータ たけしの挑戦状
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1986年12月10日(水)発売。1人用,アクション。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム 源平討魔伝
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1986年10月発売。1~2人用,アクション。
 今日は何と言っても「たけしの挑戦状」でしょうね。私はやったことがないので何とも言えないけれど、ゲームを作る時に簡単にクリアさせてたまるものか、いかにしてプレーヤーをねじ伏せてやろうかっていうのはありますよねぇ。でも、それは相手(プレーヤー)からすれば面白くないので手を抜いてあげるわけですが、これはもう手加減してない。というか手加減というものがわからなかった。そして、タイトルもそのまま挑戦状だし、クリアできないだろうとちゃんと言い放っている。その辺がいまだに伝説となっている理由なのでしょうね。一応、ちゃんとやればクリアは可能らしいので、最近あるらしいパッチを当てないと絶対クリアできないゲームよりはずっとマトモです。真剣勝負で返り討ちになっても(首が飛んでも)泣かない。
ニンテンドーDS 得点力学習DS 中学実技4教科
  >> 1人用,得点力学習,NTR-CX4J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 なにか忘れてると思ったら、これが28日発売予定でした。これが発売されても「得点力学習DS 小学校4教科要点まとめ」が「得点力学習DS 小学校要点まとめ」とは別に出ている気配がないので、一旦小学校4教科要点まとめのデータは取り消しさせていただきます。

message board (掲示板)  last post @ 2012/2/24 Fri. PM
ファイル添付フォームはこちら

Mon. March 30, 2009  ::...:..:...

 「マリオカートWii」の2009年3月後半大会が25日で終わりました。私のタイムは3分9秒863。最初のタイムからは結構伸びて、3分10秒を切れたのだけどでBランクとなりました。1位と2位が、3位よりもずいぶん速いのは気になるけれど、3位と比べても20秒も差があるので完敗ですね。一応、スターを出すボックスで(1位だとキノコになるので)ほねクッパに先に行かせてスターを2個取る以外は、ほねクッパよりも前を行くことは出来たし、最初のダメダメ感に比べてずっと良くなったので悔いはありません。が、いつもは適当に走ってもAランク取れるのに、ここまでやってAランクを取れなかったのは、やっぱりちょっと悔しい。分布の方は4分を中心とした綺麗な三角形となっています。今回は難しかったけれど、みんな最後までがんばったってことじゃないでしょうか。

Sun. March 29, 2009  ::...:...:::

 26日は、Wiiの他にDSiの本体も更新されて、バージョン1.3になったそうですね。私はDSiは持ってないのでどれぐらい違うかわかりませんが、こちらの方も更新しておきましょう。
 バランスWiiボードがPS3を上回る?@GAME Watch。これも26日の記事。日本では既に上回っているのはご存知かと思いますが、世界でもそうなるかもしれない。このグラフはWiiが4000万台ちょっとだけれど、同日のニュースリリースでは5000万台を越えている。4000万台は2008年12月31日までなので、3か月で1000万台増やしたことになるが、この(売れない)時期にそんなに売れたの?日本でもアメリカでもWiiと同様に「Wii Fit」が売れているから“まもなく”ってことになるわけだねぇ。まぁでも「Wii Fit」は面白いゲームですもの。他のものがもう下らなくてやってられないくらい。下らないものは下らないままでないといけない(構造維持が出来ない)ってことで、Ver.4の更新なのだろうね。実に正しい答えだと思います。

Sat. March 28, 2009  ::...:...::.

 クラブニンテンドー 2008年度プラチナ特典「Wiiゴールデンハンドル」が今月中旬に発送され、もう一つの選択肢「スーパーマリオの帽子」は同じ時期発送予定なのにどうなったのかと思いましたが、品質の問題で6月上旬になるというメールが(選んだ人に)昨日来ました。それはいいのだけれど、6月まで待てない人向けにクラブニンテンドーポイント「400ポイントの進呈」の提案がされています。そんなに急いで景品が欲しい人っているのかなぁと。「Wiiゴールデンハンドル」とならわからないでもないけど、何か無駄だよなぁ。
 26日発売の「赤い糸 destiny DS」の型番はNTR-BIDJ。また「ケータイ捜査官7DS バディシークエンス」は今日も別の店行ってきたのにみつからなかったので100%確定ではないけれどNTR-BS7Jとなっています。A→Y→Cの次はBとなりました。ABCと順番にはなりませんでしたが、それはクラブニンテンドーの対象商品にゲームボーイアドバンス(AGB-B??J)があったからですね。ちょうど25日書いた特殊なタイプを除いて、SFC(SHVC)の二桁とA・B、GB(DMG)の三桁とA・Bの、ともに3種類が最高で型番が4種類になるのは初めて。それだけDSのタイトルが多いということになります。
 SDカードメニューはSDメモリーカードのロックをしておくと読み込みが速くなるみたいですね。ただしチャンネルの並び替えは出来ません。並び替え出来ても保存されずに戻るということではなくて、並び替えをしようとすると「SDカードにライトプロテクトがかかっているため、チャンネルの配置変更はできません。」と表示されて、認識して動いていることがわかります。ロック機能はフロッピーディスクとかカセットテープとかもう昔に使ったきりだけれど、こういう使い方もあるのだねぇ。でも、意図的にロックがかかっていると認識させて、実際は・・・ってことになるとどうなるのだろうね。穴にならなければいいのですけど。

Fri. March 27, 2009  ::...:...:.:

 ということで、昨日26日にWii本体がVer.4にバージョンアップされました。去年末から予告されていたSDメモリーカードから簡単にチャンネルが起動できる「SDカードメニュー」が追加されました。合わせてSDHCカードにも対応となり、今までの最大2GBから最大32GBまで拡大されました。ただし、『街へいこうよ どうぶつの森』・『大乱闘スマッシュブラザーズX』・『エキサイトトラック』・『フォーエバーブルー』・『みんなのポケモン牧場 プラチナ対応版』・『デジカメプリントチャンネル』は、2GBまでとなっています。『みんなのポケモン牧場 プラチナ対応版』・『デジカメプリントチャンネル』の2作はWiiウェアなので更新出来るので対応できるだろう。特に『デジカメプリントチャンネル』は機能的に対応しなければならないし、なぜ同日に更新されなかったのか疑問ですが、その他4タイトルはそれぞれのソフト側で対応しているので、無理でしょうね。逆に言うとSDカードを使っているのは4タイトルだけしかないということになります。それと、Wiiネット接続できる人ができない人を手助けして500Wiiポイントを両方がもらえるキャンペーンも始まりました。
 「SDカードメニュー」はバーチャルコンソール向けって感じですよねぇ。WiiConnect24には対応できないし、チャンネル画面(メニューから選んだ画面)もない。これでたくさん「バーチャルコンソール」を蓄えられるようになったからか、「バーチャルコンソール アーケード」とか発表して即日開始されちゃったりしてます。まぁそれはいいし悪いわけじゃないのですが、個人的には「バーチャルコンソール」はあまり好きじゃない。なので、中途半端さを感じてしまいますね。GDCでどこぞの人みたいに今からダウンロード出来ますと言いたかったとか言われてますけれど、それだったら予告するものではないよなぁって。どっちかというと、(コピーが出来ない)セーブデータの方が厄介なのですよねぇ。絶対にもう使わないと思うデータがあっても、消せるのかというと消せるものじゃないです。128ブロックだったかのデカイデータが居座っているけれど、覚えてないけれど数100時間分のデータだもの。そういうのがずっと残って圧迫する。「SDカードメニュー」自体は、そこそこに早くて良いとは思うけれど、残念だなぁと。

Thu. March 26, 2009  ::...:...:..

Wii あそべる絵本 とびだスゴロク!
  >> 1000Wiiポイント。1~4人用,絆を感じるボードゲーム,RVL-WETJ。
Wii きみとぼくと立体。
  >> 1000Wiiポイント。1~2人用,立体☆アクション,RVL-WKBJ。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム ギャプラス
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1984年4月発売。1~2人用,シューティング。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム スターフォース
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1984年9月1日(土)発売。1~2人用,シューティング。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム スペースハリアー
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1985年12月発売。1人用,シューティング。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム イシターの復活
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1986年7月発売。1~2人用,ロールプレイングゲーム。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム ソルバルウ
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1990年発売。1人用,シューティング。
Wiiバーチャルコンソールアーケードゲーム エメラルディア
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1993年発売。1~2人用,パズル。
Wii 涼宮ハルヒの並列
  >> 1人用,非日常 並列アドベンチャー,RVL-R44J。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 3,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。
Wii 007/慰めの報酬
  >> 1人用,アクション,RVL-RJ2J。使用ブロック数:772(■セーブデータ数 8,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。ヌンチャク対応,Wiiザッパー対応,ドルビープロロジックII対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii 遊戯王5D's Wheelie Breakers
  >> 1~4人用,対戦型レースゲーム,RVL-RYOJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ニンテンドーDS対応。
ニンテンドーDS 赤い糸 destiny DS
  >> 1人用,恋愛アドベンチャーノベル,NTR-BIDJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応,DS振動カートリッジ対応。
ニンテンドーDS いぬ会社
  >> 1人用,ゆるゆる系噂話操作アドベンチャー,NTR-CINJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ウィル・オ・ウィスプDS
  >> 1人用,女性向け恋愛ADV,NTR-COWJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 栄光ゼミナール公式DS教材 小学校英語 エイタンザムライDS
  >> 1人用,英語トレーニング,NTR-CEZJ,DSワイヤレスプレイ2~31人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 栄光ゼミナール公式DS教材 中学英単語 エイタンザムライDS
  >> 1人用,英語トレーニング,NTR-CEWJ,DSワイヤレスプレイ2~31人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 外為売買トレーナー カブトレFX
  >> 1~4人用,外為売買シミュレーション,NTR-C2XJ,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 桐原書店FOREST えいご@DS
  >> 1人用,本格英語学習ソフト,NTR-CX8J,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応。
ニンテンドーDS ケータイ捜査官7DS バディシークエンス
  >> 1~2人用,明日未来アドベンチャー,NTR-BS7J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS SPACE INVADERS EXTREME 2
  >> 1~2人用,シューティング,NTR-CV8J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応,DS振動カートリッジ対応,パドルコントローラDS対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS テニスの王子様 ダブルスの王子様 BOYS, BE GLORIOUS!
  >> 1人用,コミュニケーションテニスアドベンチャー,NTR-C3UJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 藤堂龍之介探偵日記 『亜鉛の匣舟 ~相馬邸連続殺人事件~』
  >> 1人用,ミステリーアドベンチャー,NTR-C4FJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 忍たま乱太郎 忍たまのための忍術トレーニング
  >> 1~4人用,忍術アクション,NTR-CR6J,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ハチワンダイバーDS
  >> 1~2人用,エンターテイメント将棋AVG,NTR-CEAJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS 星空ナビ
  >> 1人用,夜空にかざして楽しむ星空ガイド,DS方位センサーカード。
ニンテンドーDS メタルファイト ベイブレード
  >> 1~2人用,ベイブレードアクション,NTR-CVBJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応,B.P.R.(ペイポイントリーダー)対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 遊戯王5D's STARDUST ACCELERATOR -WORLD CHAMPIONSHIP 2009-
  >> 1~2・4人用,対戦型カードゲーム,NTR-CY8J,DSワイヤレスプレイ2・4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
 Wii本体がVer3.4JからVer4.0Jにバージョンアップされました。以前から予告されていたSDカード関連など、Ver.3から4のメジャーバージョンアップにふさわしい変化となっています。でも、今日発売のパッケージソフトでいっぱいいっぱいなので、それについては明日。
 「ケータイ捜査官7DS バディシークエンス」はダミパケとなっています。最近は数が多くて近場だと全部置いてないことが多いので、ちゃんと揃っている所まで行っているのですが、そこにありませんでした。時間ギリギリ最後のお店で見つけることができました。これはもう延期されたかと思いましたが、一応出ているようです。なぜ置いてなかったのかよくわかりません。それと、任天堂HPでは「Really? Really! ~リアリアDS~」と「パチ&スロ必勝本DS」が今日発売となっていますが、「Really? Really! ~リアリアDS~」は6/25に、「パチ&スロ必勝本DS」は来週4/2に延期になっています。「Really? Really! ~リアリアDS~」はもう随分前に延期が決まっていたし、先週の「おしゃべりオウム」もまだ直っていないし、遅いなぁ。
 「007/慰めの報酬」の使用ブロック数は772ブロックと書いてある。こんなに必要だと今日のバージョンアップしてもやるのは大変。Wii全体のブロック数(まっさらな状態の残りブロック数)っていくつだったけか?一応、わざわざWiiメニューをみて足し算してみたら2174ブロック。ちょっと中途半端な数なので漏れがあるかな。まぁでも772ブロックは1/3ほど使うことになり、これでは遊べる人はいないだろう。もちろんそんなことは無く誤植らしく、実際は97ブロックらしい。97ブロック×8ファイルで772ブロック?って、掛け算すら出来ないらしい。まぁ、97ブロックでもちょっと大きめですが、97ブロックで8つのセーブファイルが作れます。出来ない掛け算をする必要はない。そういえば、欧米人は掛け算割り算はあまり得意ではないと聞いたことあるなぁ。かなり昔の事なので今はわかりませんが。
 「遊戯王5D's Wheelie Breakers」のニンテンドーDS対応は「遊戯王5D's STARDUST ACCELERATOR -WORLD CHAMPIONSHIP 2009-」と連動。「悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印」と違って同日発売なのだから、DSの方にもニンテンドーDS対応マークを付ければいいのにと思ってしまう。が、GBAケーブルの時と違って違和感はあるので、出来ないだろうな。
 「栄光ゼミナール公式DS教材 中学英単語 エイタンザムライDS」は、任天堂HPだと「栄光ゼミナール公式DS教材 中学英語 エイタンザムライDS」ですが、「中学英単語」が正解のようです。そのエイタンザムライDSの2作は、DSワイヤレスプレイ2~31人対応です。バンドブラザーズみたいに無限というのはあるけれど、31人まで対応というのは他にあるかな。DSの仕様だと16人までだし。どんなことをやっているのだろうか。
 「メタルファイト ベイブレード」はB.P.R.(ベイポイントリーダー)などが付属しています。B.P.R.はDSのGBAカートリッジスロットを使うので、ニンテンドーDSiでは使うことができません。でも、ゲーム本編では特に使わないらしいので、通常のプレイではDSiで遊ぶことができるようです。まぁ、付いていて使えないのでは意味がないので、DSiしか持っていない人が買うってことは無いと思いますが。

Wed. March 25, 2009  ::...:....::

ニンテンドーDSi 空気読み。DS
  >> 500DSiポイント。1人用,アドベンチャー,KKYJ。
ニンテンドーDSi ころがしパズル塊魂
  >> 500DSiポイント。1人用,パズル,KTMJ。
ニンテンドーDSi ファンタシースターZERO Mini
  >> 200DSiポイント。1人用(DSワイヤレス通信時:2~4人),コミュニケーションRPG,KPSJ。
 先週に続いてDSiウェアの配信開始。海外でDSiの販売が開始されるからか来週も予定されている。もう毎週ペースになるのか、そうでないのか。
 クラブニンテンドーの予約ボーナスに「メイドイン俺」が追加されました。登録期間は2009年4月1日~21日までです。「メイドイン俺」の型番はNTR-UORJらしい。NTR-Uはいままで「ニンテンドーDSブラウザー」「ワンセグ受信アダプタ DSテレビ」「DSvision」だけ。「ニンテンドーDSブラウザー」はメモリ拡張カートリッジ必須で、他は特殊なDSカード(なので、「星空ナビ」もそうかもしれない)で、ハードウェアが親密に関わっている。Wiiと連動したりするらしいけれど、単純にそれだけだったら普通のA・Y・Cか、「歩いてわかる 生活リズムDS(NTR-IMWJ)」みたいにUではない型番になると思います。何かあったりするのでしょうかねぇ。

Tue. March 24, 2009  ::...:....:.

Wii ハチワンダイバーWii
  >> 1000Wiiポイント。1人用,エンターテイメント将棋AVG,RVL-W8IJ。
Wii メジャーリーグ・イーティング
  >> 500Wiiポイント。1~2人用,大食いアクションゲーム,RVL-WMLJ。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
 今週はバーチャルコンソールはなくてWiiウェアのみ2タイトル。「メジャーリーグ・イーティング」は2008年10月14日に発売予定だったのが、特にアナウンスもなくその日に配信されず配信中止になったかと思いましたが今日配信。価格も900pt.予定から500pt.に値下げとなっています。
 また、プレイ後アンケート回答期間が微妙に更新。Wii・DSは整理と補完。Wiiウェア・DSiウェア・VCは今日配信分(「メジャーリーグ・イーティング」など)までです。

Mon. March 23, 2009  ::...:.....:

Nintendo's Wii Play Surpasses 10 Million Units Sold in the United States@NOA
 「Wii Play(はじめてのWii)」が1000万本売れたよというお話。NPDの2月分データ発表も兼ねていて、Wiiは昨年2月から74%アップの75.3万台売れて、累計は1900万台。DSは58.8万台売れて、累計は2900万台となったそうです。なので、「はじめてのWii」はWii2台にひとつ売れているという計算になりますね。「Wiiスポーツ」はWii本体に同梱されているので、1900万本売れたということにもなり、再来月(4月)には2000万を達成出来る計算となります。そういえばちょっと前に「Wiiスポーツ」は世界累計販売本数で「スーパーマリオブラザーズ」を越えたという噂があったような気がするのだけれど、あれはどうなったのだろうね。少なくとも公式発表はされてないし、聞き間違いだったのかな。でも、「はじめてのWii」はそんな噂もあるタイトルの半分もあるということなのですよねぇ。
 それと、Wiiリモコン単体でも1270万売れているそうです。周辺機器の販売数が示されるのはかなり珍しいですね。「はじめてのWii」の同梱分を含めると、Wii1台につき2本以上のWiiリモコンがあるということになりますね。マルチプレイヤー(複数人プレイ)はもちろん、Wiiリモコン2本というのにも期待したい。
 ソフトの方は1位が「Wii Fit(64.4万本)」、2位が「Wii Play(38.6万本)」、6位が「マリオカートWii(26.3万本)」、8位が「マリオカートDS(14.4万本)」となっています。そして、最後はサードパーティタイトルも売れていて、LucasArts, Ubisoft, Majesco, Disney Interactive Studios, Electronic Arts そして Activision/BlizzardといったメーカーさんのWii/DSタイトルがTOP30に顔を出しているよ。で締めています。

Sun. March 22, 2009  ::...:......

 ゲームセミナー2008 受講生作品が今年もDSダウンロードサービスで配信です。3月12日~25日は「ふ~ふ~きらりん☆」です。吹き上げアクションとなっているけれど、まぁシューティングだね。シューティングだと吹き上げという語には合わないからか。その名の通り息を吹きかけて星(弾)を飛ばすというもの。星の数はライフであり弾の数でもあり、ライフが増えてこちらが有利になると見た目が良くなるところが良い。でも、息を吹きかけ続けるのは大変。ステージをクリアするたびに注意が出てきますが、連続してプレイするのは無理。スコアアタックとかは現実的ではない。息を吹きかけないという操作があれば、メリハリがつくし良かった気がします。あるいはいっそのことLRの操作を無くして息だけでコントロールとかでも、メリハリはつくかな。一応200点が目標点みたいなので、そこまで体に気をつけてがんばりましょう。

Sat. March 21, 2009  ::....::::::

 「マリオカートWii」の2009年3月後半大会が25日まで開催中です。今回は炎を吐くほねクッパを相手に「64クッパキャッスル」を走ります。「64クッパキャッスル」って元々、役物が多くて走りづらいのに、炎まで加わってしまって難しい。ほねクッパの攻撃は前の方が弱いみたいなので、前に出れると良いのだけれど、前に出ると猛ダッシュをかけてきて前に出てくるので維持は難しい。うまい人であれば、常に前に出られてさらにタイムが伸びるということになりそうだが出来ないね。実は最初に走ったタイムが速かったりして、攻めあぐねいている。スリップストリームとか(出る種類が固定されている)アイテムとかあるのだけれど、どれもタイムが伸びないねぇ。あまり変なことをせずに、確実に避けるのが良いかもしれない。が、かなり時間がかかるのでそう簡単ではない。オートハンドルが活躍はしてくれるけれど、ちょっと納得できない。

Fri. March 20, 2009  ::....:::::.

ニンテンドーDS スーパーロボット大戦K
  >> 1人用,シミュレーションRPG,NTR-YSDJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 というわけで、今日はニンテンドーDSiの新色発売日ですね。もう前にモックが飾ってありますけれど、今日の新色はHPや印刷とは微妙に異なる印象(メタリックブルーは文字通りメタリック)なので、モックなり実物なりを見ておくといいかもしれません。
 それと、「SDメモリーカード 2GB(RVL-033)」がトイザらスで売ってました。価格は2499円。ヤマダ電機でも売っていて、2250円。こちらは512MBが1620円になっていて、オープンプライスになってから実際に値下げされたのをはじめて見ました。SDカード2GB(Class4)は、電器屋で2000円前後なので、若干高めかなぁといったところ。でもまぁそんなものでしょう。2GB箱の側面は512MBとは違って、DSiのロゴも書かれています。

Thu. March 19, 2009  ::....::::.:

Wii WINTER SPORTS 2009 -THE NEXT CHALLENGE-
  >> 1~4人用,スポーツ,RVL-RRUJ。使用ブロック数:8(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,バランスWiiボード対応。
Wii 実況パワフルプロ野球NEXT
  >> 1~4人用,スポーツ,RVL-RX8J。使用ブロック数:14(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii タイガー・ウッズ PGA TOUR 09 ALL-PLAY
  >> 1~4人用,ゴルフ,RVL-R9TJ。使用ブロック数:15(■セーブデータ数 4,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,ドルビープロロジックII対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii DARTS Wii DX
  >> 1~4人用,ダーツゲーム,RVL-R82J。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 4,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可)。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii MONOPOLY クラシック&ワールドエディション【日本語版】
  >> 1~4人用,ボードゲーム,RVL-RWOJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。
ニンテンドーDS 桜蘭高校ホスト部DS
  >> 1人用,女性向け恋愛アドベンチャー,NTR-COHJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS カードであそぶ! はじめてのDS
  >> 1人用,DSカルタ,NTR-C4AJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応,専用カードリーダー対応。
ニンテンドーDS カジュアルシリーズ2980 Petz Catz キャッツ 子猫といっしょに楽しくあそぼう♥
  >> 1~2人用,ペット育成シミュレーション,NTR-CATJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS カジュアルシリーズ2980 Petz Dogz ドッグズ 仔犬といっしょに楽しくあそぼう♥
  >> 1~2人用,ペット育成シミュレーション,NTR-CD8J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS カジュアルシリーズ2980 Petz Horsez ホースズ 仔馬といっしょに楽しくあそぼう♥
  >> 1~2人用,ペット育成シミュレーション,NTR-CP8J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS カジュアルシリーズ2980 Petz Monkeyz モンキーズ おサルといっしょに楽しくあそぼう♥
  >> 1~2人用,ペット育成シミュレーション,NTR-CM8J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ガーデニングママ
  >> 1~4人用,ガーデニングアクション,NTR-CG3J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応。
ニンテンドーDS 学研 新TOEIC®テスト完全攻略2
  >> 1人用,TOEICRテスト対策,NTR-C4TJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 学研 ハングル三昧DS
  >> 1人用,韓国語学習,NTR-C59J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ねんどろろ~ん大変身!
  >> 1~5人用,ねんどへんしんアクション,NTR-CL4J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2~5人対応。
ニンテンドーDS 黒執事 Phantom & Ghost
  >> 1人用,主と執事の冒険(アドベンチャー)ゲーム,NTR-C64J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
  >> 1人用,推理アドベンチャー,NTR-CNCJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS チョコ犬のできたてスイーツワゴン
  >> 1人用,スイーツショップ経営シミュレーション,NTR-C45J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 電撃学園RPG Cross of Venus
  >> 1人用,学園アクションRPG,NTR-CX9J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 任天堂HPでは今日発売となっている「おしゃべりオウム」は、4月16日(木)に延期のようです。「カードであそぶ! はじめてのDS」のカードリーダーは「オシャレ魔女 ラブ and ベリー ~DSコレクション~」や「甲虫王者ムシキング スーパーコレクション」と同じものな気がするのだけれど、本ソフト専用と書いてありました。「探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実」は発売日なのに型番が既に「NTR-CNCJ-1」となっていました。
 「DARTS Wii DX」はWiiウェア「DARTS Wii」のディスクパッケージ版。文字通り豪華にはなっているのだろうけれど、Wiiウェア版の500円に対してパッケージは6090円。店頭での通常の値引きを考えても10倍も差があるけれど、それだけパッケージとダウンロードの差があるってことなのか。逆にWiiウェアになったのは「人生ゲーム」を思い出す。これは評判が悪いのにWiiウェアで人気があるみたいですから、「MONOPOLY クラシック&ワールドエディション【日本語版】」もWiiウェアになってもおもしろいかもなぁ。

Wed. March 18, 2009  ::....::::..

ニンテンドーDSi 数独 150問!
  >> 500DSiポイント。1人用,パズル,KSMJ。
ニンテンドーDSi 数独 初級50問!
  >> 200DSiポイント。1人用,パズル,KSHJ。
 DSiウェアが月末ではないのに配信されるのは今回が初めて。20日にDSiの新色が発売されるからというのもあるのかな。それと前回まではDSiポイントをココで書いてなかったけれど、今回からはちゃんと書きます。今日の価格差に意味がある2タイトルで、書いてなかったことに気付きました。
 「街へいこうよ どうぶつの森」は期間限定のアイテム配信が昨日から。今回は任天堂HPで募集された「どうぶつの森 五・七・五」にまつわるアイテムとなっていて、最優秀賞となった川柳が書かれた掛軸が飾られている「とこのま」となっています。ということは、このアイテムデータはあらかじめディスクにあるわけではなくて、今回ダウンロードされて追加されたデータということになりますね。「あかピクミン」とかもそうだったのかな。そして、どうぶつたちの会話にも川柳が出てきます。でも、「会話は一度しか聞くことができません。」となっていて、最初の会話に出てくるだけ。1日はじめに村を回ってどうぶつたちと話すと、いきなり川柳ばかりをしゃべったかと思えば、あとは何事もなかったかのようになるのは不自然です。まぁそういう仕様というのもわからないでもないけれど。まぁこれでアイテムや会話を後から変更できることが確定したので、これからも期待ですね。

Tue. March 17, 2009  ::....:::.::

Wiiバーチャルコンソールスーパーファミコン 大航海時代II
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1994年2月25日(金)発売。1人用,リコエイションゲーム。
Wiiバーチャルコンソールマスターシステム ソニック&テイルス
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1993年11月19日(金)発売。1人用,アクション。
 今週はWiiウェアもなくて2タイトルのみ。バーチャルコンソールも3月リリース予定が1タイトルを残して出し切っていて、その1タイトルのリリースも31日予定となっています。なので、来週は今のところリリース予定がないことになります。何かあるのか、何もないのか。
 任天堂ホームページ 発売カレンダーに5月分が追加されました。まだまだこれから追加されるだろうけれど、月末に集中してますね。まるでゲームキューブの時みたい。でも・・・

Mon. March 16, 2009  ::....:::.:.

 日本トラストテクノロジー、Wii用カラオケ練習マイク「うるさくないカラOK!ミュートマイクUSB」を発売@GAME Watch。「カラオケJOYSOUND Wii」は当然家で使って歌うわけだけど、そうそう日本の家で歌えるわけもなく。Wiiウェア版の音沙汰がないのもそういう理由もあるのだろうねぇ。Wiiは屋外では使えないので花見にもあまり向かないしなぁ。でも、別売マイクがいつまでも売っているわけではないし、このマイクも通販限定だし、他のマイクが使えるわけでもない。なので、Wiiウェア版も出すのであればもう出さないとダメなのではないかなぁ。
 そういえば3月中旬も半ばを過ぎたけれど、「SDメモリーカード 2GB(RVL-033)」が売りだした気配がないですね。中旬の表記がすぐに消えたけれど、やっぱり遅れているみたい。

Sun. March 15, 2009  ::....:::..:

 クラブニンテンドーの予約ボーナスに「ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊」が追加されました。登録期間は2009年3月21日(土)~4月10日(金)までです。土曜日発売なので、その点注意してください。
 「街へいこうよ どうぶつの森」 3月になったので徐々に虫が増えてきます。リリアンさんからの依頼でクモが出てきたのを知って、早速捕獲開始。木をゆすって先ずは博物館用のクモを確保したのが昨日。もう一匹狙って木をゆすっても(たぶん全部ゆすった後は)何も出ませんでした。そして今日また木をゆすって見つけたのだけど、逃れてしまった。ぎんのアミなのに!でも、もう1度同じ木をゆすったらまた出たので、今度は確保できました。たまたまなのかもしれないけれど、1日1つの木に取るまでいるのかなぁと。ミノムシとかもそうだったのかな。それと、たぬきちさんが、おみせはどういうのがいいかと聞いてきました。出る時に聞かれても、メッセージちゃんと見てないよ。ロード時間長いし。

Sat. March 14, 2009  ::....:::...

 「マリオカートWii」の2009年3月前半大会が10日で終わりました。TOPタイムが、終盤になってぐんぐん伸びた印象があります。それと、外国勢が元気ですね。私のタイムは1分1秒327(マニュアルハンドル)。TOPタイムも伸びたけれど、私も終盤にタイムは伸びました。それは、オートハンドルでコースを覚えてタイムを出しきって、そこからマニュアルに移行したから。オートではやっぱりカーブを曲がり切るのはちょっと難しかった。最近、オートドリフトはちょっと厳しい感じですねぇ。まぁでもそのおかげでマニュアルドリフトも板についてきたかなぁ、マニュアル操作も楽しめるようになってきたかなぁと。でも、まだまだ沢山売れているし、(そういう人たちにも遊びやすい)オートハンドルに活躍してほしいです。分布はショートケーキやピザ型となっていておいしそう・・・ではなくてきれいですね。

Fri. March 13, 2009  ::....::.:::

 クラブニンテンドー 2008年度プラチナ特典「Wiiゴールデンハンドル」が、昨日から届き始めたらしいですね。これには「スタンド」が付いているらしい。とは言っても、そういう大それたものではなくて紙?で出来たものらしい。なので、頻繁に取ったり置いたりするのには使えない。マリオカートWiiのトロフィー?か何かに見立てて置いておくしかない。もうひとつのプラチナ特典「スーパーマリオの帽子」も(「Wiiゴールデンハンドル」と同じ)3月末発送予定でしたが、今のところ音沙汰はありません。また、プレイ後アンケート回答期間が微妙に更新。Wii・DSは整理と補完。Wiiウェア・DSiウェア・VCは今週配信分(「クルクルランド」など)までです。
 シェイミに会える特別などうぐ「オーキドのてがみ」配信の詳細が発表されました。配信期間は2009年4月18日(土)~5月11日(月)まで。2008年の映画でプレゼントされたシェイミと同様にフォルムチェンジが可能となっています。それと、2009年劇場版 ポケットモンスター 特別前売券の特典としてプレゼントされるポケモンが決定!! スゴいヒミツがあるらしいけれど、色違い(ピカチュウカラー)のピチューかぁ。運が良ければ普通に手に入る。まぁでも、シェイミとかもこうやって手に入るようになったわけだし、オマケで釣ると言うと悪いけれど、そうではなくなってきたのかもしれない。こう書くと去年の前売券特典がシェイミな感じがしてしまうかもしれないので一応書いておくと、レジギガスでした。

Thu. March 12, 2009  ::....::.::.

Wii Wiiであそぶ ピクミン2
  >> 1~2人用,AIアクション,RVL-R92J。使用ブロック数:2(■セーブデータ数 3,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii WE CHEER
  >> 1~4人用,リズムアクション,RVL-RCHJ。使用ブロック数:6(■セーブデータ数 4,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。
Wii ソニックと暗黒の騎士
  >> 1~4人用,超高速騎士道アクション,RVL-RENJ。使用ブロック数:3(■セーブデータ数 6,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),ヌンチャク対応,ドルビープロロジックII対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii ファントム・ブレイブ Wii
  >> 1人用,やりたい放題シミュレーションRPG,RVL-R46J。使用ブロック数:3(■セーブデータ数 27,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応。
Wii ぼくとシムのまち パーティ
  >> 1~4人用,パーティーゲーム,RVL-RP4J。使用ブロック数:7(■セーブデータ数 4,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可)。
ニンテンドーDS 立体ピクロス
  >> 1人用,パズル,NTR-C6PJ,DSワイヤレスプレイ2~5人対応,DSダウンロードプレイ2~5人対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 700万人のアタマを良くする 超計算DS 13,000問+イメージ計算
  >> 1人用,計算トレーニングソフト,NTR-C3KJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS アニーのアトリエ ~セラ島の錬金術師~
  >> 1人用,新感覚RPG,NTR-CA2J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS SIMPLE DSシリーズ Vol.43 THE ホストしようぜ! ~DXナイトキング~
  >> 1人用,ホスト体験アドベンチャー,NTR-CZCJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love Plus
  >> 1人用,学園恋愛シミュレーション,NTR-C4GJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 羽生善治 将棋で鍛える「決断力」DS
  >> 1~2人用,決断力トレーニングソフト,NTR-C26J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS ぼくとシムのまち パーティ
  >> 1~4人用,パーティーゲーム,NTR-CMSJ,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応。
 「WE CHEER」は期間限定2枚組。1枚組のバージョンは出るのかなぁと考えると、「戦国BASARA2 英雄外伝 ダブルパック」は一応別タイトルがセットになったものだし、「涼宮ハルヒの激動」は特典ムービーディスクだし、実質初のWiiの2枚組ソフト。Wiiリモコンを2つ使ったりと、面白い仕様となっています。「Wiiであそぶ ピクミン2」はGC版のピクミンパズルカードe+は使用できません。DSダウンロードプレイでプレイできると良かったけれど、やっぱり手間がかかりすぎるのだろうなぁ。

Wed. March 11, 2009  ::....::.:.:

 ニンテンドーDSシリーズ1億台販売。日本でこういうリリースを出すのは珍しいですね。NOE(ヨーロッパ)にもリリースがありますが、こういうのが好きそうなNOA(アメリカ)はなぜか表には出していない。といわけで、1億台という大台突破ですね。ポイントが粗すぎるというのもあるのだけれど、ほとんどペースが変わっていないというのがスゴイところですよねえ。ゲームボーイの時と比べると、その差がわかりやすい。
 もう一方、AMD、任天堂「Wii」向けGPUの出荷が5,000万個を突破@PC Watch。GPUという部品単体ですが、Wiiは1億台の半分を目指しつつありますね。
 ゲーム機、それに限らないハードウェアは、その上で動くソフトが重要なのは言うまでもありません。そして、そのソフトは安定して出せるものではありません。ゲームボーイはその点がちゃんと出ているし、DSはまだ出ていない。しかし個人的には、WiiもDSも今はイマイチな感じとなってしまっていますから、無いわけではない。それが見えるようになってくるかもしれないし、ならないかもしれない。ゲームボーイで言うと3000万とか4000万の頃だと思います。時間帯的にもね。

Tue. March 10, 2009  ::....::.:..

Wii おきらくパターゴルフWii
  >> 1~8人用,パターゴルフ,RVL-WOGJ。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応(有料サービス)。
Wiiバーチャルコンソールファミコン・ディスクシステム クルクルランド
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1992年4月28日(火)書き換え開始。1~2人用,アクション。
Wiiバーチャルコンソールメガドライブ ザ・スーパー忍
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1989年12月2日(土)発売。1人用,アクションゲーム。
 「おきらくパターゴルフWii」の有料コンテンツは「おきらくすごろくWii」と違ってすべて今日から配信されている模様。まぁそれが妥当でしょう。元々は2008年11月に配信開始予定だったようだけれど、延期されたタイトルに良く見られる日付が修正されていない事も見られません。「クルクルランド」はショッピングチャンネル、公式ページにも書いてありますが、1984年11月22日(木)発売のファミコンROMカセット版ではなくてディスク版。ファミコンミニはROMカセット版なのでそれとも違い、「アイスクライマー」などのディスク版と同様に、アーケード版により近い内容となっています。1992年4月28日(火)に書き換えが開始されたわけですが、そのすぐ後の夏には店頭からディスクライターが撤去され、また撤去直前ということでほとんど知られてなかったので、実際に店頭で書き換え出来たのは短期間。その後は任天堂で書き換え出来ましたが、具体的な終了時期は覚えていませんが、書き換え全体が終了する2003年9月30日よりも前に書き換えが終了しています。その為、「どうぶつの森e+」で(クルクルランドDとして)遊べる以外では珍しい幻のタイトルとなっています。

Mon. March 9, 2009  ::....::..::

 「街へいこうよ どうぶつの森」 以前「ホタテガイ」があるけれど「ラコスケ」に関係あるのかなぁと書きましたが、やっぱり「ホタテガイ」とアイテム交換してくれますね。貝を拾ったりしてなかったこともあって「ホタテガイ」はあまり見つからないので、「ラコスケ」が流したものなのかなぁ。「ラコスケ」が来るまでに1つだけ見つかるのかなぁと思いましたが、来るまでに複数見つかりますし、貝拾いを良くしていると2つ落ちている時もあります。ただし、複数持っていても渡すホタテガイは1つだけで、もちろん貰えるアイテムは1つだけです。前作まではスコップなどのアイテムを買うまでしか貝拾いはしませんでしたが、「ホタテガイ」目当てに貝拾いをする目的が出来ますね。まぁ、海賊テーマを揃えた後にはわかりませんけど。

Sun. March 8, 2009  ::....::..:.

レイトン教授 - ゲームソフトリスト
 たまたま気づいたのだけれど、「レイトン教授と不思議な町」と「レイトン教授と悪魔の箱」には、フレンドリー版というのがあるのですねぇ。Wi-Fiでダウンロード出来たナゾ「週刊ナゾ通信」が最初から収録されていて、文字にルビが振ってあったりと遊びやすく改良されているらしい。価格はそのままであるためなのか、公式ページやゲームニュースサイトでは扱われてなかったので、扱っていたとしても(廉価版の類は気に留めていないので)気づきませんでした。で、これらフレンドリー版の型番は廉価版や修正版の-1ではなくて・・・「レイトン教授と不思議な町」ならNTR-A5FJ-1ではなくてNTR-C5FJ。「レイトン教授と悪魔の箱」ならNTR-YLTJ-1ではなくてNTR-C2AJと変わっています。NTR-????部分が変わっているのであれば、ゲームソフトリストとしては別タイトルとして扱いたいところ。発売日は公式ページなどには書いていませんし、いろいろバラツイテいて正確な日付はわかりません。一応、Amazon.co.jpの日付を採用することにしましたが、それよりも若干(1か月弱ほど)早い日付も見つかります。クラブニンテンドーのポイントはどうなのだろう。これはアンケートにもなっていませんので、同一タイトル扱い(シリアルの4文字が同じ)だと思います。非対象ソフトとしておいて、機能上の問題はないでしょう。他にもこういった例はあるのでしょうかね。今回の場合Wi-Fi対応ではなくなっているという違いもありますけど・・・そういえば聞いたことがあったような。でも、さすがに発売後の追跡は出来ません。

Sat. March 7, 2009  ::....::...:

 「マリオカートWii」の2009年3月前半大会が10日まで開催中です。「SFCバトルコース4」で、恒例のコイン集めですが、どうもコイン集めはどうも好きではないですね。コースを考えたり覚えるのが苦手だし、加速重視でコースを考えずに適当に集めてもAランクは取れてしまいます。でも今回は、トリプルキノコが中央のボックスから取れることから― 端から端までじゃないとキノコを使ったらカーブが曲がりきれないぞ。そしてトリプルキノコを取るのにキノコが必要だぞ。ってところに気づくとコースを決められて、覚えやすいルートとなりました。まぁ、もっと良いコースがあるかもしれませんけど、コースを覚えられるとやっぱり面白いね。

Fri. March 6, 2009  ::....::....

 「Wii Fit」の踏み台リズムでパーフェクトリズム(328点)がやっと出せました。遅い?まぁでも回数としては55回。微妙に少なくはない気もしますが15か月ですから。ちょっとうるさいかなぁと思って、プレイしづらくて頻繁には出来ていません。そんなこともあって、以前ヘディングでパーフェクトを出してからこちらも狙っていたわけですが、なかなか出せませんでした。失敗すると連続してしまうのが難点ですよねぇ。でも、終わりの方で失敗というのはあまり印象に残って無くて、最初の方で失敗した時に限ってそれから後はうまくいっていたのが印象に残ってます。個人差はあるかもしれませんが、バランスWiiボードのすぐそばに降りるのではなくて、離れて大股気味で乗り降りした方が良い感じです。次は踏み台ダンスですが、こちらはまだ★★★★すら取れていないのでまずはそれから。踏み台ダンスは蹴りが安定しないのですよねぇ。

Thu. March 5, 2009  ::....:.::::

Wii リラックマ みんなでごゆるり生活
  >> 1人用,夢の同居生活コミュニケーション,RVL-RKOJ。使用ブロック数:1 セーブあたり 59(■セーブデータ数 2,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),バランスWiiボード対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 相棒DS
  >> 1人用,推理アドベンチャー,NTR-CIVJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS キモかわE!
  >> 1人用,コミカルしつけアドベンチャー,NTR-CKWJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS SIMPLE DSシリーズ Vol.47 THE 推理 ~新章 2009~
  >> 1人用,推理アドベンチャー,NTR-YZ7J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS スカシカシパンマンDS 「しょこたん」こと中川翔子プロデュース
  >> 1~2人用,貪欲ゲーム,NTR-C4UJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS セブンスドラゴン
  >> 1人用,RPG,NTR-CD6J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS テニスの王子様 ダブルスの王子様 GIRLS, BE GRACIOUS!
  >> 1人用,コミュニケーションテニスアドベンチャー,NTR-C3OJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 「リラックマ みんなでごゆるり生活」は、パッケージに「ウェザーニュース」のマークが書いてありました。お天気チャンネルに対応しているからだろうけれど、見たのははじめてだなぁ。お天気チャンネルに対応したタイトルは他にもあったハズなのだけど。まぁ、「バランスWiiボード」も含めてかなーり素直な使い方をしてますね。

Wed. March 4, 2009  ::....:.:::.

 「街へいこうよ どうぶつの森」で、アイテム配信がされています。今回、手紙をいっぱいに持った状態ではじめたら、その時は貰えなかった。「ぺりお」だっけに再度話しかけても貰えずに、てがみを整理してから一旦止めてはじめないと貰えないみたい。まぁ一度「ぺりお」が来れば、貰えるまで何度も来てくれると思いますが、期間限定なので配信が始まる日は手紙を整理しておくと良いですね。先日、家の代金は払い終わりました。地下付き2階建てが最高のようです。

Tue. March 3, 2009  ::....:.::.:

Wii 人生ゲーム
  >> 1~4人用,人生体感パーティボードゲーム,RVL-WJGJ。
Wii MADSECTA
  >> 1~4人用,FPS,RVL-WSAJ。ヌンチャク対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii RAINBOW ISLANDS -TOWERING ADVENTURE!-
  >> 1~2人用,アクション,RVL-WRIJ。
Wiiバーチャルコンソールメガドライブ ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II
  >> 700Wiiポイント。オリジナルは1995年1月20日(金)発売。1人用,ロープレ。
WiiバーチャルコンソールPCエンジン SPACE INVADERS The Original Game
  >> 800Wiiポイント。オリジナルは1995年7月28日(金)発売。1~2人用,シューティング。
 「人生ゲーム」はなぜかリストに無いと思ったら、1月6日発売となっていて新着順だと次のページになってしまっています。トップページにはあるけれど、ページめくらないと見つからないのは損だよなぁ。早く直してあげなよぉ。「MADSECTA」は説明書でワイドスクリーン(16:9)対応の記載があります。プログレに関しては不明ですが、ワイドだけでも書いてあるのは良い。そういえば「人生ゲーム」の説明書は、画面写真(SS)が縦伸びしているような感じ。任天堂の紹介ページでもワイドなSSになっているし、ワイド対応しているってことなのだろうけれど、4:3だと縦伸びしちゃうという珍しい例なのか?いや違うだろう。せっかく対応していても、理解されないのはもったいないなぁ。残念だ。

Mon. March 2, 2009  ::....:.::..

 タイトー、Wii「バーチャルコンソール」向けに「たけしの挑戦状」を3月31日配信@GAME Watch。3月の配信が決まったばかりだけれど、日付まで決まったらしい。31日とは結構先ですねぇ。それと、GAME Watchのプラットフォームアイコン(色)が変わったかな。WiiはGCを受け継いで紫系の色だった記憶だけど、Wiiを象徴する水色系になっています。で、Win(パソコン)が紫系になっていて、かなり紛らわしい。ページ開いた時に戸惑ってしまった。WiiとWinでは1文字しか変わらないしねぇ。
 N.O.M 2009年3月号は「マリオ&ルイージRPG3!!!」のインタビュー。いまさら気づいたけれど、今年になってからサイトマップが無くなったのか。まぁ、サイトマップが必要なほどの内容でもないか。
 Wii/DSi用のSDメモリーカードの記述が微妙に変わって、2GBの販売時期と512MBのオープンプライス化の時期、ともに曖昧となりました。512MBは今日売れる価格となると、相当な値下げをせざるを得ないのでその辺の処理がマズイかも。まぁ512MBはもはや売っていないので逆に価値があるかも・・・ってないか。オープンプライスの場合は値下げで減った価値は補償されないとかあったので、たくさん余っているお店はちょっと大変かも。SDカードが必要になったことはなかったし、そのまま残ってそうだもの。今回の発売と関係あると思われるアップデートの後なら、また違ったかもしれません。いや価格差がありすぎるので違わないかもしれない。まぁ、そういう話は漏れ出ていないので、別の理由かもしれませんけどね。

Sun. March 1, 2009  ::....:.:.::

 今月3月のバーチャルコンソール タイトルラインナップが金曜日に発表されました。毎月最終金曜日恒例です。
ファミリーコンピュータ 500 Wiiポイント
 「クルクルランド」,「たけしの挑戦状」
スーパーファミコン 800 Wiiポイント
 「大航海時代II」
マスターシステム 500 Wiiポイント
 「SONIC CHAOS(ソニック&テイルス)」
メガドライブ 600 Wiiポイント ※は700 Wiiポイント
 「※ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II」,「ザ・スーパー忍」
PCエンジン 800 Wiiポイント
 「スペースインベーダーズ ジ・オリジナルゲーム」
 今月はちょっと数が少なめです。また、クラブニンテンドープレイ後アンケート回答期間も金曜日に更新されています。Wii・DSは3月分が追加。Wiiウェア・DSiウェア・VCは2月配信分(「ニンテンドーDSi電卓 どうぶつの森タイプ」など)までです。


MiragePalece @ MARU-CHANG.COM

実行時間:9.541ms メモリー:697.664KB