MiragePalace

! このページは 16年前 に記録された、過去のMiragePalaceです。

Wed. December 31, 2008  :.:::::.::::

 さてと今年ももう終わりになるわけですが、「Wiiネット接続できる人ができない人を手助けして500Wiiポイントを両方がもらえるキャンペーン」はどうなったのだろうね。特に開始時期は発表されていなかったけれども、年末までにはやると思っていました。他人の設定した人はそれほどいないし、やっぱりある程度時間が欲しいですからねぇ。今やってないということはゴールデンウィークまで。ほぼ半年先になってしまうので、これは大きいですよねぇ。まぁ、春に何か大きなWi-Fi対応Wiiソフトが出るなら別ですが、ちょっと知らないなぁ。
 「みんなのポケモン牧場」は昨日からみさわさんとやまもとさんが来てます。カメックスを連れてきていますが、もちろん交換は出来ません。どうせなら、1月1日から「ケンタロス」や「ミルタンク」でも連れてくれば(べた過ぎるけれども)良いのにって感じですけど、そもそも出かけたりして見れない人もいるでしょうね。

message board (掲示板)  last post @ 2012/2/24 Fri. PM
ファイル添付フォームはこちら

Tue. December 30, 2008  :.:::::.:::.

ニンテンドーDS みんなで自分の説明書 ~B型、A型、AB型、O型~
  >> 1~2人用,ゆるゆる人間関係シミュレーション,NTR-CJ8J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 クラブニンテンドープレイ後アンケート回答期間が昨日更新されています。Wii・DSは1月分が追加され、WW・VCは、先週リリース分(「沙羅曼蛇」など)まで追加されました。「DS占い生活」は長くなっています。占いなのですぐに結果はわからないということなのかな。DSiウェアもプレイ後アンケートがあると思うのですが、発表されてません。24日に開始されたので、24日発売のバーチャルコンソール・Wiiウェアと同じく1月3日から開始になると推測されるのですが。DSiウェアを買っている人はクラブニンテンドーのメニューを見て確認してください。それと延期された「アナザーコード:R 記憶の扉」の予約ボーナスがやっと更新されて、予約登録は2008年12月25日~2009年1月28日までとなっています。

Mon. December 29, 2008  :.:::::.::.:

 ちょうど1週間前に、色違いのポケモンが出た。と書きましたが、今度は「ポケルス」が出た。色違いが出たので、ちょっとずつマッスグマのレベル上げ(Lv.100のものひろい目当て)していて、経験値を確認したら、「ポケルス」の表示を見つけました。ハードマウンテンでポケモンセンターを使っていなかったし、プレイ状態からすれば「ポケルス」になってから4日以上プレイしないということもありえるので、「ポケルス」になるのも、それを見つけたのも、偶然が重なっています。見つけた時には既に他のポケモンに感染していました。
 「ポケルス」をご存知でない人のために説明しますと、「ポケルス」は手持ちのポケモンに感染しますが、最長で4日以上経つと感染力を持たない免疫状態になってしまいます。ただし、ポケモンボックスに入れておけば「ポケルス」状態を維持できます。「ポケルス」になる確率は低く、先週の色違いよりも低いとされていますし、「ポケルス」にかかるとポケモン育成でかなり有利となります。なので、「ポケルス」になったら、ポケモンボックスに保存して育てたいポケモンに感染させる事になります。4日までに保存しなかったら、最初に感染したポケモン「マッスグマ」だけが「ポケルス」になって、他の育成したいポケモンに移して有利になることが出来ずに、せっかく低確率でなったのに意味がなくなってしまう。4日以上プレイしないというのはそういう事です。
 「ポケルス」はWi-Fiでも(「ポケルス」状態のポケモンを貰うことで)手に入れられるらしいですが、自分で出来たのは嬉しいね。でも、色違いが出てこんな形で「ポケルス」というのは、今を考えると劇的だよなぁ。というか外から見ればでっち上げているようにしか見えないだろう。でも、本当なのだよなぁ。本のわずかな時間に、気力もなくやっているというのに、何というやつらなのだ。まったくよぉ。

Sun. December 28, 2008  :.:::::.::..

 「マリオカートWii」の2008年12月後半大会が25日で終わりました。3分を越えた所でぐぐっと増えて、というかインパルスになっていて、あとはずっと平坦となっています。難しかったことが、分布からもよくわかります。3分を越えても諦めなかった人は、ちょっとスゴイ。尊敬しちゃうと言うと大げさだけど、私だったら投げ出しちゃう。私のタイムは44秒552ですが、そんなの関係ないですね。記録を残せただけで良い大会だった。そういうクリア自体が目的なのもまた良いかもしれません。が、やっぱりね。
 それと、「街へいこうよ どうぶつの森」を昨日の夜やっとはじめました。村の名前を考えてなかったりしたので時間がかかって、アルバイトを終了しただけで終わったというのもあるけれど、まだ配信アイテムが来てないので、アイテムが欲しい人はのんびりしない方が良いですね。つりざおとかのアイテムが十字ボタンで持てるようになったけれど、アイテムの場所がごちゃごちゃになるのは残念。アイテムを売る時に間違って売ってしまわないか心配だなぁ。始める時と終わる時のローディングは短くなったけれど、他の建物の出入りとかメニューは遅い感じ。操作も含めて慣れないとね。プログレッシブモード・ワイドスクリーン(16:9)対応です。

Sat. December 27, 2008  :.:::::.:.::

 毎月最終金曜日恒例。来月2009年1月のバーチャルコンソール タイトルラインナップが昨日発表されました。
ファミリーコンピュータ 500 Wiiポイント
 「探偵神宮寺三郎 危険な二人(前後編)」,「月風魔伝」,「ZOIDS黙示録」
ニンテンドウ64 1200 Wiiポイント
 「ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ」
マスターシステム 500 Wiiポイント
 「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」
メガドライブ 600 Wiiポイント
 「ワンダーボーイIII モンスターレア」
PCエンジン 600 Wiiポイント ※は800 Wiiポイント
 「RASTAN SAGA 2」,「※風の伝説ザナドゥ2」,「※スプリガン mark2」,「チャンピオンレスラー」
 「探偵神宮寺三郎 危険な二人(前後編)」は2枚組ソフトだけれど、500pt.のままですね。久しぶりの64はスマブラ。21日は水曜日なので難しいけれど20日に配信して、発売10周年になるといいいなぁ。エンディングポスターが追加されていたりする海外版とかは、オリジナルの再現を目的とするバーチャルコンソールでは無理かな。でも、コントローラがもう違うし、どうせ海外では海外版が配信されるのだしねぇ。
 社長が訊く『ニンテンドーDSi』 小田部羊一さんと『うごくメモ帳』篇@Touch-DS.jp。まだまだ訊きます。バージョン2の話(これは前々回でも言っている)もあるし、もう少し後でも良かったような気もします。そんなDSiはメディアクリエイトの12月21日までの集計で、100万台を突破してます。DSliteよりも1週早い達成となっています。

Fri. December 26, 2008  :.:::::.:.:.

 Wii専用ソフト「アナザーコード:R 記憶の扉」発売日延期のお知らせとお詫び。ということで2週間延期。既に始まっているクラブニンテンドーの予約登録はまだ修正されていません。
 お茶の間復権を願いWii上で新しい動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」を2009年春に開始(12月25日付け)。「世界平和」とか書いてあるのは・・・動画配信サービスというと、「みんなのシアターWii」が1月27日(火)に開始予定になっています。テレビはパソコンと比べて動画表示に優れているので、あちこちの人が出てくるのが必然かもしれません。が、それに任天堂が加わるのはなぁ。一応「みんなのシアターWii」が既存の映像を使うのに対して、「Wiiの間チャンネル」はオリジナルのものになるらしいです。それよりも、なぜこの時期に発表なのでしょうね?別に明けてからでも構わない感じもします。が、こういうのに関わりそうだけど、ゲーム機など興味がないおじさんたちに、年末年始の集まりなどでWiiの事を知ってもらう計画なのかしらね。今日26日付けで出前チャンネル(リンク先はPDFファイル)というのも発表されました。これはサードパーティ(任天堂ではない)タイトルですが、なぜかロゴに任天堂のコピーライトがついています。こちらも来年春開始予定になっています。
 街へいこうよ どうぶつの森で、期間限定のアイテムが配信されているらしい。というか、1回目のは既に配信中だし、2回目部分に更新と書いてあるので、1回目の告知を見逃したということかなぁ。モチベーションがそこまでなくなっている。1回目の『ピクミンのぼうし』は12月25日から31日までの一週間となっています。再度配信すると思いますが、どうにか起動させたいところ。WiiConnect24なのでギリギリだとちょっと危ないかもしれませんね。

Thu. December 25, 2008  :.:::::.:..:

Wii Wiiであそぶ ピクミン
  >> 1人用,AIアクション,RVL-R9IJ。使用ブロック数:31(■セーブデータ数 3,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応。
Wii biohazard
  >> 1人用,サバイバルホラー,RVL-RE4J。使用ブロック数:1~5(■セーブデータ数 8,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応。
ニンテンドーDS 赤い糸 DS
  >> 1人用,恋愛アドベンチャーノベル,NTR-CIAJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応,DS振動カートリッジ対応。
ニンテンドーDS 遊べる英語 ワードマジックDS
  >> 1人用,英単語パズルゲーム,NTR-CZWJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS うちの3姉妹DS
  >> 2人用,癒し系お手伝いゲーム,NTR-C3CJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS 極・美麗アクアリウム ~世界の魚とイルカ・クジラ達~
  >> 1人用,育成シミュレーション+釣り,NTR-CQIJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS チーム・バチスタの栄光 ~真実を紡ぐ4つのカルテ~
  >> 1人用,医療ミステリーアドベンチャー,NTR-CEKJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ハッピーマイスイーツ
  >> 1人用,オシャレスイーツアドベンチャー,NTR-C4WJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ファンタシースターZERO
  >> 1~4人用,コミュニケーションRPG,NTR-C24J,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS マジカル頭脳パワー!! DS
  >> 1~4人用,クイズ,NTR-YMAJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応。
ニンテンドーDS みんなで読書DS ケータイ小説ですぅ~
  >> 1人用,読書,NTR-CKEJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS RIZ-ZOAWD
  >> 1人用,ファンタジックRPG,NTR-COZJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 「赤い糸 DS」はDS振動カートリッジ対応です。同社発売のノベルゲームのエンジンを流用しているのかな。「みんなで読書DS ケータイ小説ですぅ~」は任天堂HP発売カレンダーには載っていませんが、今日発売。メーカーの都合により掲載していないソフトってことか。どんな都合なのだろうか?「うちの3姉妹DS」は2人用と書いてある。

Wed. December 24, 2008  :.:::::.:...

Wii @SIMPLEシリーズ Vol.3 THE 麻雀
  >> 1~4人用,麻雀,RVL-WZMJ。ニンテンドーDS対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii ロストウィンズ
  >> 1~2人用,アクションアドベンチャー,RVL-WLWJ。ヌンチャク対応,ドルビープロロジックII対応。
ニンテンドーDSi -Art Style- AQUARIO
  >> 1人用,パズル,KAAJ。
ニンテンドーDSi -Art Style- DECODE
  >> 1~2人用,パズル,KADJ。
ニンテンドーDSi うごくメモ帳
  >> 1人用,あそべる文具,KGUJ。
ニンテンドーDSi うつすメイドインワリオ
  >> 1~2人用,うつす瞬間アトラクション,KUWJ。
ニンテンドーDSi 紙ヒコーキ
  >> 1~2人用,アクション,KAMJ。
ニンテンドーDSi ちょっとアソビ大全 おてがるトランプ
  >> 1人用(ワイヤレス通信時2~8人),テーブルゲーム集,KTPJ,DSダウンロードプレイ対応。
ニンテンドーDSi ちょっとDr.MARIO
  >> 1人用,アクションパズル,KD9J。
ニンテンドーDSi ちょっとマジック大全 恐ろしい数字
  >> 1人用,マジック実演ソフト,KM9J。
ニンテンドーDSi ちょっとマジック大全 ファニーフェイス
  >> 1人用,マジック実演ソフト,KMFJ。
ニンテンドーDSi ちょっとマジック大全 3つのシャッフルゲーム
  >> 1人用,マジック実演ソフト,KMSJ。
ニンテンドーDSi 東北大学加齢医学研究所川島隆太教授監修 ちょっと脳を鍛える大人のDSiトレーニング 文系編
  >> 1人用,脳活性化ソフト,KNDJ。
ニンテンドーDSi 東北大学加齢医学研究所川島隆太教授監修 ちょっと脳を鍛える大人のDSiトレーニング 理系編
  >> 1人用,脳活性化ソフト,KNRJ。
ニンテンドーDSi 鳥とマメ
  >> 1人用,アクション,KP6J。
Wiiバーチャルコンソールスーパーファミコン SUPER信長の野望 全国版
  >> 1000Wiiポイント。オリジナルは1993年8月5日(木)発売。1~8人用,歴史シミュレーションゲーム,スーパーファミコンマウス対応
Wiiバーチャルコンソールファミリーコンピュータ 沙羅曼蛇
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1987年9月25日(金)発売。1~2人用,シューティング。
Wiiバーチャルコンソールマスターシステム スーパーワンダーボーイ モンスターワールド
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1988年1月31日(日)発売。1人用,アクション,FM音源対応。
WiiバーチャルコンソールPCエンジン ファイヤープロレスリング 3 Legend Bout
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1992年11月13日(金)発売。1~4人用,プロレス。
 「@SIMPLEシリーズ Vol.3 THE 麻雀」はDS連動モードでニンテンドーDSをコントローラとして利用できます。が、使えるコントローラに書いてないですね。「ロストウィンズ」はWiiウェアの説明書ではじめてドルビープロロジックIIのマークが出てます。
 DSiウェアはDSiを持ってないのでチェックできません。しばらく買う予定はないので、DSiウェアはPC用公開ページからわかる限りの情報となること、ご了承ください。K??JはページURLからの型番の推測。NTR-なりTWL-なりが付くはずですが、わかりません。「東北大学加齢医学研究所川島隆太教授監修 ちょっと脳を鍛える大人のDSiトレーニング」はページURLが/kndjknrj/と早速の変則ですが、上に書いたように推測していて、RはRikei(理系)かと。「(前略)脳を鍛える大人のDSトレーニング」の型番はNTR-ANDJでしたね。
 Touch-DS.jpの社長が訊く『ニンテンドーDSi』は、今回はちょっとづつの2本建て。うつすメイドインワリオ篇ちょっと脳を鍛える大人のDSiトレーニング 篇です。

Tue. December 23, 2008  :.:::::..:::

 「みんなのポケモン牧場」は今日からまえだまえださんが来てますね。ディアルガを連れてきているけれど、当然交換対象にはなりません。今はポケモンはやってないけれど「Wii Fit」と共に毎日起動しております。選ぶだけだし、もらえるわけじゃないけれど牧場のポケモン数も増えますからねぇ。こつこつためてもうすぐ700匹でレベルアップ。
 DSiの本体が昨日22日に更新されたらしいですね。明日24日配信予定のDSiウェアの対応のようですので、購入予定の人は更新しておきましょう。そういえば、将来的にDSi専用/対応カード(DSカード)が出た場合、本体ソフトウェアもWiiのように媒体に入るようになるのですかね。

Mon. December 22, 2008  :.:::::..::.

 「みんなのポケモン牧場」の「ニャース」と交換は今日までだったので、どうにかDSを起動してビッパを捕獲、交換してきた。で、せっかくなのでハードマウンテンに行ってちょっくらレベル上げ。そうすると、聞きなれない音が出てきた。ナンだろうと思ったら、色違いのマタドガスが出てきてた。でもでも、ダブルバトルじゃないか。ダブルバトルはポケモンゲットできないじゃないか。たぶん・・・気休めに邪魔なポケモンには退いてもらって、眠らせようとした時。だ・い・ば・く・は・つ。色違いポケモンがだいばくはつで消えた!うわーん。色違いポケモンは金銀からでしたっけ。赤のギャラドスが金銀に出てくる(ダイアモンド・パールでもその話が出てくる)から、もう9年経ちますね。パールだけでも700時間で色違いポケモンをバトルに出たのは初めて。でもなぜ、それがマタドガスなのかなぁ。そして、なぜこういう時にかぎって出るのかなぁ。

Sun. December 21, 2008  :.:::::..:.:

 「マリオカートWii」の2008年12月後半大会が25日まで開催中です。今回は定番の輪クグリ。そして、クリスマスだけに雪山。でもコブもあるし、ハーフパイプもあるので、コースラインが乱れやすく、安定してゲートを通り抜ける難しいですね。しょうがないので慎重に進んで、全部通り抜けられた段階でランキングを見てみたら、Aランクになっている。やっぱりこれを最初から最後まで走り抜けられれば、それなりに腕があるということなのでしょう。逆に言うとAランク程度ではないと、Uターンとかをしていることになるなぁ。それってどうなのだろうか。「DKスノーボードクロス」は、私は既にスタッフゴーストを撃破しているけれど、撃破していなくてもタイムアタックの参考にもならないよ。

Sat. December 20, 2008  :.:::::..:..

ニンテンドーDS きらりん☆レボリューション あつめてチェンジ!クルキラ★コーデ
  >> 1人用,アイドルおしゃれコーディネート体験,NTR-C6KJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 変則土曜日の発売。まぁクリスマス・イブ直前ですものね。クラブニンテンドーの予約ボーナスに「アナザーコード:R 記憶の扉」が追加されました。登録期間は2008年12月25日~2009年1月12日までです。「街へいこうよ どうぶつの森」のプレイ後アンケートは明日までだけど、まだやってない。ディスク処女のまんま。まぁ、今発売日が決まっている来年のタイトルで欲しいのはありませんし、長く遊べるものだから急いでやることもないのだけど、プレイ後アンケートをプレイせずに書くのは「Wii Music」の時そうだったけれど良いものではないなぁ。「Wii Music」は、いつもよりも長いアンケートでもありましたしね。

Fri. December 19, 2008  :.:::::...::

ニンテンドーDS らくらく心電図トレーニングDS -DSソフトで心電図漬け これで不整脈診断のプロになる-
  >> ISBN:978-4-8404-2853-8。CERO:教育・データベース
 Amazon.co.jpでは以前まで19日発売になっていたのだけど、今見たら17日発売になっていました。まぁ、公式サイトでは12月中旬でしたけれど。ということで「からだサポート研究所 糖尿病編」に続いての任天堂HPの発売カレンダーに載ってないDSソフトです。「からだサポート研究所 糖尿病編」は一般販売はされていませんが、Amazon.co.jpでも販売して(今現在は品切れで予約待ちになって)おります。どちらも医療従事者向けなのですけど、心電図はこのページにもある広告(Google AdSense)にも出てきたりして、なんだか妙にやる気満々です。でも、心電図は糖尿病に比べるとあまり身近ではないよなぁ。これは大きな本屋に行けばNTR型番わかりますかね?
 『みんなのシアター™Wii』向けコンテンツ等のお知らせ』~アニメ世界名作劇場から、「プロジェクトX」まで3,000本をラインナップ~。12月予定だったけれど、来年1月27日(火)に決定。コンテンツ視聴料がタイトルによって100~400pt.だったのが、一律にかわってわかりやすくなっています。30分番組などは、2~3話分がセットになったので、400pt.の予定だったのは値下げになるかな。

Thu. December 18, 2008  :.:::::...:.

Wii カラオケJOYSOUND Wii
  >> 1~8人用,家庭用通信カラオケ,RVL-ROKJ。使用ブロック数:10(■セーブデータ数 10,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),カラオケJOYSOUND Wii専用USBマイク対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応(有料サービス)。
Wii ソニック ワールドアドベンチャー
  >> 1人用,超音速&パワフルアクションアドベンチャー,RVL-RSVJ。使用ブロック数:3(■セーブデータ数 6,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii ダンスダンスレボリューション フルフル♪パーティー
  >> 1~4人用,ダンスシミュレーション,RVL-RD4J。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応,DDR専用コントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii ディズニー TH!NK 早押しクイズ
  >> 1~4人用,クイズ・バラエティー,RVL-RXDJ。使用ブロック数:5(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応。
Wii ニード・フォー・スピード アンダーカバー
  >> 1~4人用,ストリート・カーレース,RVL-RX9J。使用ブロック数:7(■セーブデータ数 3,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii BLEACH バーサス・クルセイド
  >> 1~2人用,3Dマルチ対戦アクション,RVL-RBXJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii レッツタップ
  >> 1~4人用,タップアクション,RVL-R2UJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。
ニンテンドーDS 江戸川乱歩の怪人二十面相DS
  >> 1人用,推理アドベンチャー,NTR-CE6J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS お茶犬の大冒険2 ~夢いっぱいのおもちゃ箱~
  >> 1人用,ほんわかアクションゲーム,NTR-C2WJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 幻想水滸伝ティアクライス
  >> 1~2人用,コミュニケーションRPG,NTR-YG4J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS スペース パズルボブル
  >> 1~4人用,パズル,NTR-CB6J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応,パドルコントローラDS対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 高橋書店監修 最頻出!SPIパーフェクト問題集DS 2010年度版
  >> 1人用,就職試験対策ソフト,NTR-CTHJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS テイルズ オブ ハーツ アニメムービーエディション
  >> 1人用,心と出会うRPG,NTR-CTUJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS テイルズ オブ ハーツ CGムービーエディション
  >> 1人用,心と出会うRPG,NTR-CTGJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 藤堂龍之介探偵日記 『琥珀色の遺言 ~西洋骨牌連続殺人事件~』
  >> 1人用,ミステリーアドベンチャー,NTR-YT6J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS なかよしオールスターズ めざせ学園アイドル
  >> 1人用,恋とおしゃれの学園シミュレーションゲーム,NTR-C4CJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS パワプロクンポケット11
  >> 1~2人用,野球バラエティ,NTR-CXIJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS プリンセスバレリーナ ~夢見る4人のプリマドンナ~
  >> 1~2人用,バレエアクションアドベンチャー,NTR-CLBJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS 牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ
  >> 1人用,ほのぼの生活ゲーム,NTR-CB9J,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 桃太郎電鉄20周年
  >> 1~4人用,ボードゲーム,NTR-CMOJ,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS ラグナロクオンラインDS
  >> 1~3人用,パーティーアクションRPG,NTR-YRBJ,DSワイヤレスプレイ2~3人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS レゴ バットマン
  >> 1~2人用,アクション,NTR-YJBJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 「カラオケJOYSOUND Wii」は、有料サービスのあるニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフト。Wiiウェア版は同日ではなくてもう少し先のようです。でも、USBマイクが専用のしか使えないらしいので、Wiiウェア版にしても結局専用マイクを買いに行かないと駄目なのだよねぇ。まぁ、USBのマイクが家に転がっている家はそんなにないでしょうけど、対応してもらいたいなぁ。マイクらしいマイク(というと最近の流行のゲームらしいゲームみたいだが)でやるとやっぱり気分も違うだろうしな。その「カラオケJOYSOUND Wii専用USBマイク単体」はパッケージに「RVL-A-UM」のRVL系パッケージ型番があります。MH-500412というハドソンのパッケージ型番があるので・・・以下略。こちらは、任天堂流通だったと思います。「スペース パズルボブル」はパドルコントローラDS対応です。パドルコントローラDSはニンテンドーDSiに対応していませんが、その旨がちゃんと書いてあります。それと、今日は結構Wiiタイトルが出ているけれど「このソフトはヌンチャクがないと、遊ぶことができません。」と書いてあるタイトルはありませんでした。
 「株式会社はてな」との協業事業についてで、社長が訊く『ニンテンドーDSi』うごくメモ帳篇ね。ふ~ん。

Wed. December 17, 2008  :.:::::....:

 ということで、DSiウェアが12月24日(火)から配信開始されます。1000DSiポイントがポイントが貰える「ニンテンドーDSiウェアおためしキャンペーン」も同日から開始。このキャンペーンは中旬からとなっていたので(恐らく配信開始日も)ちょっと予定よりも遅れました。DSiウェアはいまいちタイトルが出てないのですが、24日にほとんど出ちゃうのですねぇ。URLから型番はK??Jとなるようです。ただし、その前がNTR-なのかTWL-なのかはわかりません。DSi専用なので、おそらくTWL-K??Jになると思いますが、確定したい所。「ニンテンドーDSiブラウザー」は以前とはURLが変わって、HNGJという型番のようです。ニンテンドーポイントカードの型番はRVL-A-PC1-1(1000ポイント)・RVL-A-PC2-1(3000ポイント)・RVL-A-PC3-1(5000ポイント)で、Wiiポイントプリペイドカードの型番を引き継いでいます。0.00001%ぐらいはRVLというのも。
 今回のはほとんどが1人用というのもあるですが、DSワイヤレスプレイ・DSダウンロードプレイはページに特に記載がありませんね。ちょっとアソビ大全 おてがるトランプは、「人数分のニンテンドーDSシリーズ本体(DS/DS Lite/DSi )があれば」と書いてあるし、GAME Watchにもダウンロードプレイと書いてあるのに、ワイヤレス通信時2~8人とか書いてあるのでややこしい。DSダウンロードプレイは、(ダウンロードもワイヤレスだから)名称的にややこしくて良くないとDSが発売した時に書いたなぁと思い出しました。が、それが実際に起こってしまった事になります。でも、DSiウェアはDSダウンロードプレイ対応はほとんど出ないような予感があります。パッケージ(DSカード)でも、今年になってDSダウンロードプレイ対応ソフトが(2007年2008年で比較して)かなり減りましたし、パッケージよりも価格が低いのでソフト買ってもらったほうが良いですから。DSiは持ってないので知りませんが、Wiiのショッピングチャンネルのようにプレゼントも出来るでしょうから、Wiiとは違うプレゼントの使い方も出来ますよねぇ。

Tue. December 16, 2008  :.:::::.....

Wii 1抜け!脱出ゲーム★マイホーム編
  >> 1人用,脱出アドベンチャー,RVL-WEMJ。
Wii ソーサリーブレイド
  >> 1~2人用,SF・ファンタジーRPG,RVL-WSBJ。ヌンチャク対応。
Wii レッツキャッチ
  >> 1~4人用,体感スポーツ,RVL-W2KJ。
Wiiバーチャルコンソールメガドライブ Earthworm Jim
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1995年12月1日(金)発売。1人用,アクション。
WiiバーチャルコンソールPCエンジン 地獄めぐり
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1990年8月3日(金)発売。1人用,アクション。
 それと、「デジカメプリントチャンネル」が更新されました。クラブニンテンドーのポイント(150pt.)で「デジカメプリントチャンネル」の「Wii名刺」が申し込めるようになり、それに対応した更新です。先日行われたショッピングチャンネルのメンテナンスもこの引換番号の対応だったのかな。引換番号が他にも対応するようになると、ソフトのプレゼントにも使えるようになるね。
 任天堂ホームページ 発売カレンダーに2月分が追加されました。今回は抜けているタイトルが多いですね。また、DSiウェアの配信が24日からに決まりました。Wiiウェアやバーチャルコンソールと同様に、火曜日に配信されていくことになるのでしょうね。

Mon. December 15, 2008  :.::::.:::::

 クラブニンテンドーの予約ボーナスに「Wiiであそぶ マリオテニス」と「DS占い生活」が追加されました。登録期間は2008年12月18日~2009年1月7日までです。ということで、来年最初に発売されるタイトルです。Wiiの「きょうとあしたの占いラッキーチャンネル」はどうだか知りませんけれど、占いで良い一年になると良いですね。2008年度のプラチナ選択は今日まで。私はマリオの帽子にしておきましたわ。まぁでも、選択制はやっぱりあまり良いとは思えませんね。家族誰からも(特にママに)嫌われないようにとか言うなら、こういうところで出来ることもあると思うのだけどなぁ。色付き素麺の取り合いみたいだよなぁと。

Sun. December 14, 2008  :.::::.::::.

 Wii and Nintendo DS Set Historic New U.S. Sales Records@NOA。アメリカで11月のWiiとDSの販売台数が空前の記録になったというおはなし。non-Decemberとか書いてあるので、12月を除いて最高ということかな。つまり、12月にはもっと高い記録があるのか!当然、今年の12月はその記録に挑む。今、挑んでいる最中ということになります。肝心の台数はWiiが約200万台、DSが約154万台。合わせて約360万台となっています。恐るべしアメリカのホリデーシーズン。10月はWiiが80万台売れてたので、日本のXbox360の累計とほぼ同じと比較してみましたが、PLAYSTATION 3の累計は250万台ちょっとなので200万台ではちょっと足りない。でも、10月と11月の2ヶ月で越えている事になります。だけど30万も違うと比較としては良くないね。ソフトのほうはWii Play(はじめてのWii)が796,000本で3位。Wii Fitが697,000本で4位。マリオカートWiiが637,000本で5位。Wii Musicが297,000本で9位となっています。本体同梱のWii Sportsを含めて、Wiiパックシリーズが揃って顔を出しています。
 据置型・携帯型含めた全てのうち66%がWiiとDS。据置型は59%がWiiで、携帯型は79%がDSとなっています。リリースにはありませんが、据置型の残り41%はXbox360が83.6万台で、PLAYSTATION 3は37.8万台となっているらしいです。Xbox360は先ほどの日本の累計台数を1ヶ月で達成している事になりますね。

Sat. December 13, 2008  :.::::.:::.:

 「マリオカートWii」の2008年12月前半大会が10日で終わりました。今回のタイム分布は、3分30秒と3分ぐらいに山があるのが特徴。調べてない(終わったので調べられない)のでわかりませんが、これはハナちゃんを追い越せたか追い越せなかったかの違いでしょうね。追い越せなかったと思われる3分30秒の山のほうが高いので、そういう人がまだたくさんプレイしてくれていることになります。全体的に見れば平坦なので、かなり綺麗な結果だったといえますね。私のタイムは2分16秒819でした。TOPの1分59秒319には全く及びませんが、このぐらいのタイムでもハナちゃんがいなくなっちゃう。でも、大会の後に「ワリオこうざん」を普通のタイムアタックで走ったら、かなりタイムが伸びてスタッフゴーストに勝つ事が出来ました。今回はそちらの収穫が大きかったです。こないだイマイチな大会と書きましたが、綺麗なタイム分布とスタッフゴーストの勝利で結果として良い大会となりました。

Fri. December 12, 2008  :.::::.:::..

 ♪大合奏!バンドブラザーズDXリクエストキャンペーンが11日から24日まで開催中です。クラブニンテンドーからメールが来てましたが、DXは買っていないのでまた追加曲カートリッジを出すのかと思ってしまった。普通に考えてありえないのだけど、ページ見るまで気づかなかった。ヤバイ。リクエストすると、特別楽曲が入った「大合奏! バンドブラザーズDX」のソフトが抽選で100名にプレゼントされます。でも、その特別楽曲は初代「大合奏! バンドブラザーズ」に収録されていた(スーパーマリオメドレー、ゼルダの伝説メドレー、F-ZEROメドレーなど)ものらしい。ナンだったかでプレゼントされた神トラの闇の地上は無いのかな。まぁでも、ゲームミュージック派としては初代を持っていたとしてもそそられますね。リクエストはクラブニンテンドーのIDが必要です。バンブラシリーズの購入は条件ではないので、(もしかしたら会員全員に発送しているかもしれませんが)メールが着てない人でも大丈夫。追加曲カートリッジの時は組織票があったとかいう噂もありますが、そういうことはし辛くなってます。
 クラブニンテンドーのプレイ後アンケート回答期間がほんの微妙に更新されています。Wii・DSは廉価版の追加と延期タイトルの抹消など整理され、WW・VCは、今週リリース分(「忍者くん 魔城の冒険」など)まで追加されました。が、なぜか差し戻されてしまった。まぁでもせっかくなので差し戻し前の使ってしまおう。13日に直った。

Thu. December 11, 2008  :.::::.::.::

Wii Wiiであそぶ ドンキーコング ジャングルビート
  >> 1人用,アクション,RVL-R49J。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 6,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応。
Wii アルゴスの戦士 マッスルインパクト
  >> 1人用,アクションアドベンチャー,RVL-RYGJ。使用ブロック数:2(■セーブデータ数 10,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii ウォーリー
  >> 1~4人用,アクション・アドベンチャー,RVL-RWAJ。使用ブロック数:1(■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii サンバDEアミーゴ
  >> 1~2人用,リズムアクション,RVL-R3BJ。使用ブロック数:3(■セーブデータ数 6,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),ヌンチャク対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応(有料サービス)。
Wii 太鼓の達人 Wii
  >> 1~2人用,和太鼓リズムアクション,RVL-R2JJ。使用ブロック数:2(■セーブデータ数 4,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),太鼓コントローラ対応,クラシックコントローラ対応。
Wii タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  >> 1~2人用(ミニゲームは4人プレイ対応),ドリームタッグマッチバトル,RVL-RF7J。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応。
Wii フェイスブレイカー K.O.パーティー
  >> 1~4人用,ボクシング,RVL-RFQJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 20,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),ヌンチャク対応。
Wii メジャーWii パーフェクトクローザー
  >> 1~2人用,アクションベースボール,RVL-RXEJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。
Wii ヤッターマンWii ビックリドッキリマシンで猛レースだコロン
  >> 1~4人用,おしおき猛レース,RVL-RYAJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 4,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),Wiiハンドル対応。
ニンテンドーDS ウォーリー
  >> 1~2人用,アクション・アドベンチャー,NTR-YWLJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS エレビッツ ~カイとゼロの不思議な旅~
  >> 1~4人用,アクションアドベンチャー,NTR-YERJ,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 超化石モンスターバトル ゲキトツ・ギャラクシー
  >> 1人用,バトルアクションRPG,NTR-YV4J,DSワイヤレスプレイ2または4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 装星機ガジェットロボ
  >> 1~2人用,ぼくらのロボットRPG,NTR-CGRJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者
  >> 1人用,チョコっとアドベンチャー,NTR-C5YJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS ペンギンの問題 最強ペンギン伝説!
  >> 1~2人用,バトルアドベンチャー,NTR-CVEJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS 歴史アドベンチャー クイズ三国志通DS
  >> 1人用,歴史クイズアドベンチャー,NTR-CQ9J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 歴史群像 presents ものしり三国志
  >> 1人用,三国志クイズシミュレーション,NTR-C3EJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
 タイトルも多いけれど、気になる点も多い今日のタイトル。
 「Wiiであそぶ ドンキーコング ジャングルビート」は「このソフトはヌンチャクがないと、遊ぶことができません。」とは書いてありません。Wiiリモコンだけでも遊べるのか気になるなぁ。
 Wii版「ウォーリー」はセーブデータのSDメモリーカードへのコピーは書いてあるけれど、セーブデータ数は書いてありません。またDS版「ウォーリー」は任天堂HPの紹介ページだと1~4人用だけど、パッケージでは1~2人用となっています。
 「サンバDEアミーゴ」はパッケージでは初めてのニンテンドーWi-Fiコネクション有料サービスがあるタイトル。ソフトを持っていない人は公式サイトにアクセスしないと追加コンテンツがわかりません。また、Wiiリモコンを2つ使っても遊べたりするけれど、それについては書いてないですね。ヌンチャクよりもWiiリモコン2つのほうが楽しそうなのだけどなぁ。
 「太鼓の達人 Wii」の太鼓コントローラ対応は、クラシックコントローラなどと同じようにマークがあります。まぁ、電車でGO!とかでもそうだったけどね。で、太鼓コントローラの単品版のパッケージ型番が「RVL-A-TC」とRVL型番となっています。でもその隣に「NC-110」とナムコの型番もあるのでRVLナンバーはないかと。ナンバーだとN64の「バイオセンサー」もそうなってしまうしなぁ。これって任天堂流通でしたっけ?
 「ヤッターマンWii ビックリドッキリマシンで猛レースだコロン」は、任天堂HP発売カレンダーでは今朝まで先週4日のままになっていましたが、今日発売です。3タイトル目となるWiiハンドル対応ソフトです。
 「超化石モンスターバトル ゲキトツ・ギャラクシー」はタイトルからは抹消されましたが「化石超進化 スペクトロブス」の続編です。一応、英語で「SPECTROBES SERIES(スペクトロブス シリーズ)」と書いてある。またDSワイヤレスプレイは、2または4人対応となっていて3人では駄目らしい。2vs.2って事なのでしょうね。
 「チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者」のスペシャルパッケージは、魔女と少女と5人の勇者は2人用と書いてある。前作の方はジャンルが今作に合わせて「チョコっとアドベンチャー」になっています。

Wed. December 10, 2008  :.::::.::.:.

 「みんなのポケモン牧場」に8日までギラオさんが来ていましたが、9日からゆっきーなこと木下幸樹菜さんが来ています。ギラオさんまで途絶えていたお客さんが再び来るようです。春から夏までの前回、2回ほどポケモンの交換が出来ましたが、今回早速(自分の)「ビッパ」と(ゆっきーなの)「ニャース」の交換が提示されていますね。DSiではGBAから連れてこれなくなったので、それのフォローもあるのかなぁと思ったのだけど、さすがに有名人がGBAでしか手に入れられないポケモンを持っていたらどうなのだろうと気づいたので、たぶんないでしょう。それでも「ニャース」は、プラチナ版で変わったかもしれませんが、若干入手難度が高いポケモンとなっています。これからの予定を見る限りは少なくとも2回は交換が提示されるようですので、楽しみにしておきましょう。

Tue. December 9, 2008  :.::::.::..:

Wii SHOOTANT ~過去編~
  >> 1~2人用,シューティングアクション,RVL-WSUJ。ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,Wiiザッパー対応。
Wiiバーチャルコンソールファミリーコンピュータ 忍者くん 魔城の冒険
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1985年5月10日(金)発売。1~2人用,アクション。
WiiバーチャルコンソールPCエンジン S.C.I. -SPECIAL CRIMINAL INVESTIGATION-
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1991年1月25日(金)発売。1人用,カーアクション。
 「SHOOTANT ~過去編~」はWiiザッパー対応タイトルだけど、使えるコントローラにWiiザッパーのアイコンはなくてテキストで書いてあるのみ。任天堂はWiiザッパー対応タイトルを1タイトルしか出していないし、かなり寂しいなぁ。SHOOTANTは未来編も配信開始予定です。また、明日10日の午前中(7時~10時)にショッピングチャンネルのサーバーメンテナンスを行う予定となっております。なにかアップデートされるという推測もあるようですが、どうでしょうか。

Mon. December 8, 2008  :.::::.::...

 「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」に、コーネルが登場決定!この「コーネル」って「悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 -LEGEND OF CORNELL-」のコーネルなのかしら。ドラキュラシリーズはDS版以降、全く知らないので同名のキャラでもいるのかもしれないが。「悪魔城ドラキュラ黙示録」って、ドラキュラシリーズでいわゆる黒歴史、都合が悪いのでなかったことにされたゲームなのになぜ出てくるのだろうか?まぁ、ゴーレムとかいるのでボス関連で、さらにアクションキャラとしてもいろいろ弄れるワーウルフ(狼男)も出したいだろうし、せっかくなのでワーウルフよりもちゃんとした名前をってことで持ってきたのかもしれない。でも、黒歴史ですよ。黒歴史自体はもう長いシリーズなのだからあってもしょうがないけれど、そんな都合よく黒とか白?とかするというのはどうなのだろうか。私は「悪魔城ドラキュラ黙示録」は結構好きなゲームです。何かと悪く言われがちだけど、3Dアクションゲームではコナミでは最高峰の部類とまで思います。コナミは3Dアクションゲームを苦手にしていますからねぇ。だからもうねぇ・・・でも「悪魔城ドラキュラ黙示録」があって(劣化したPS2版ドラキュラがあって)3Dアクションゲームは作れないから、「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」が3Dだけど格闘アクションゲームになったのだから皮肉なものですね。それと、コーネルは黙示録外伝の最終戦闘でワーウルフの能力を失っているので、黙示録外伝の後だと矛盾することになります。まぁ、時間の流れが滅茶苦茶になっている設定だし、どうにでも出来ますけどねぇ。能力を失うのはキーエピソードなのだけど、どうかね。

Sun. December 7, 2008  :.::::.:.:::

 「マリオカートWii」の2008年12月前半大会が10日まで開催中です。今回は「ハナチャンをかわしながらのタイムアタック」ということですが、最初の「トリプルキノコ」をとった後にハナチャンを追い抜かせて、あとは何も妨害がなく進んでしまいます。「トリプルキノコ」と「スター」が決まって手に入るアイテムボックスがあるだけのタイムアタックになってしまうし、どういうことなのでしょうかね。「トリプルキノコ」を使わずにもっと早く抜かせるとしても、ただのタイムアタックが長くなるだけだしなぁ。ここは「ワリオこうざん」なのですが、このコースは個人的にはかなり苦手なのですよね。なぜかこのコースはコントロールが安定してくれずに暴れてしまう。グランプリ(フラワーカップ)をそれで(評価や順位を)落として何度泣かされたか。世界のチャンプはまたデータが壊れているので日本のチャンプで比較すると、普通のタイムアタックの方が今回の大会よりも速いので、普通のタイムアタックよりも速くするのは難しいだろう。普通のタイムアタックの実力がそのまま現れることになるので、今回に関しては大ハズレな大会だと思います。

Sat. December 6, 2008  :.::::.:.::.

 「ポケットモンスター プラチナ」のWi-Fiで、12月1日(月)から1月15日(木)まで「ダークライ」に出会えるアイテム「メンバーズカード」が配布中ですが、春には「シェイミ」に出会えるアイテム「オーキドの手紙」も配布されるらしい。「ひみつのカギ」が1月16日(金)から3月2日(月)までなので、その後、ということでしょう。ということで、「ダークライ」に続いて「シェイミ」も手に入るようになりますね。アニメを見ない私にはありがたい。まぁでも、今の私はポケモンが出来ていないので、まずはそれからですね。「ひみつのカギ」も貰っただけになってますし。15日までには出来るようになって、「シェイミ」を待ちたい。

Fri. December 5, 2008  :.::::.:.:.:

 社長が訊く『Wii Music』Vol.3 発売後篇@Wii.com JP。発売後に訊くのは珍しい今回の社長が訊く。内容はともかく、「Wii Music」のクラブニンテンドーアンケートは7日までやっているのですよねぇ。たった1日我慢するだけなのだから、8日以降に掲載すれば良いのになぁ。収録したのは前というのはみんなわかっているし、売れる週末に間に合わせたいとしても、なぜか今月のN.O.M.クリスマスカタログにも「Wii Music」がないし、チグハグしています。上手く行っている時はこんなことにはならずに上手くハマるし、DSの時などは実際そうだったと思うが。まぁこんな典型的なことはわかっていると思いますし、そういうわかっていることを書くのはとても失礼だと思っていますけど念のため。

Thu. December 4, 2008  :.::::.:.:..

Wii Wiiスピークチャンネル
  >> 1~4人用,ボイスコミュニケーション,RVL-HCFJ。Wiiスピーク対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii 風のクロノア door to phantomile
  >> 1人用,アクション,RVL-R96J。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 3,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 不可),ヌンチャク対応,クラシックコントローラ対応,ゲームキューブコントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。
Wii クッキングママ2 たいへん!ママはおおいそがし!!
  >> 1~2人用,おりょうりアクション,RVL-R2QJ。使用ブロック数:1(■セーブデータ数 1,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可)。
Wii 428 ~封鎖された渋谷で~
  >> 1人用,サウンドノベル,RVL-RTOJ。使用ブロック数:3(■セーブデータ数 3,■セーブデータのSDメモリーカードへのコピー 可),クラシックコントローラ対応,ドルビープロロジックII対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ
  >> 1人用,実践クッキングナビゲーション,NTR-CNVJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 伊東家の裏ワザDS
  >> 1人用,裏ワザ大全集,NTR-CETJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 英雄戦記レーヴァテイン
  >> 1~2人用,シミュレーション RPG,NTR-YLHJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 陰山英男の反復音読DS英語 小学英語必修ドリル
  >> 1人用,小学生英語,NTR-CH5J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS カスタムバトラー ボンバーマン
  >> 1~8人用,アクション,NTR-YBAJ,DSワイヤレスプレイ2~8人対応,DSダウンロードプレイ2~8人対応,DS振動カートリッジ対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS 家庭教師ヒットマンREBORN! DS マフィア大集合!ボンゴレフェスティバル!!
  >> 1~4人用,ハイパー死ぬ気アクションバラエティー,NTR-CR2J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2~4人対応。
ニンテンドーDS 聞いてはじめる えいご会話トレーニング ききトレ
  >> 1人用,はじめての英会話トレーニング,NTR-CMEJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 桐原書店監修 大學生力検定DS
  >> 1人用,アカデミックトレーニング,NTR-CG9J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 極上!!めちゃモテ委員長 めちゃモテDays、はじめますわっ!
  >> 1~2人用,ガールズライフシミュレーション,NTR-CE4J,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 超!!ネプリーグDS
  >> 1~10人用,超!!常識問題検定,NTR-C2PJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~
  >> 1人用,らくがきアクションゲーム,NTR-YDWJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS はじめの一歩 THE FIGHTING! DS
  >> 1~2人用,新感覚ボクシングアクション,NTR-CHJJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS 必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズDS Vol.3 新世紀エヴァンゲリオン ~約束の時~
  >> 1人用,実機パチスロシミュレーター,NTR-CE3J,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ブレイザードライブ
  >> 1~4人用,MYSTICKERバトルRPG,NTR-CVZJ,DSワイヤレスプレイ2~4人対応,DSダウンロードプレイ非対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
ニンテンドーDS プリンセス オン アイス
  >> 1~2人用,ゆめみるスケートリズムアクション,NTR-C2LJ,DSワイヤレスプレイ2人対応,DSダウンロードプレイ非対応。
ニンテンドーDS ぼくとシムのまち キングダム
  >> 1~3人用,冒険シミュレーション,NTR-CK5J,DSワイヤレスプレイ2~3人対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS もっと速く! 正確に! 数センス・計算力UPトレーニング すうトレ
  >> 1人用,計算力アップトレーニング,NTR-CAZJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2人対応。
ニンテンドーDS 森のカフェテリアDS ~おしゃれなカフェレシピ~
  >> 1~16人用,お料理体験アクション,NTR-CFEJ,DSワイヤレスプレイ非対応,DSダウンロードプレイ2~16人対応。
 任天堂HP公式カレンダーだと、「ヤッターマンWii ビックリドッキリマシンで猛レースだコロン」と「うちの3姉妹DS」も今日発売となっていますが延期となっています。「風のクロノア door to phantomile」はなぜかSDメモリーカードへのコピーが不可となっています。Wi-Fi対応でもないし、(データのコピーが出来るPS版のリメイクなので)セーブデータをコピーされて困るような内容でもないだろうし、なぜ不可なのかわかりません。「カスタムバトラー ボンバーマン」はDS振動カートリッジ対応です。DSiには使えませんが、やっぱり何も書いてありません。「森のカフェテリアDS ~おしゃれなカフェレシピ~」はDSダウンロードプレイ2~16人対応というのが、ゲーム内容はともかく目立ちますね。

Wed. December 3, 2008  :.::::.:..::

 なぜかWiiがディスクを読み込んでくれない。ディスククリーナー使ったばかりなのに。数回使っても読み込めなかったので、文字通りゴシゴシと掃除してみてやっと読み込めました。ちゃんと2層のも。ただしゴシゴシ拭くのは絶対良くないハズなので、マネをしないこと。クリーナー自体には汚れは特にありません。ゲームキューブの時もそうだったけれど、やっぱりレンズに関しては強くない印象だね。ゲームキューブはレーザー出力調整――調整ではなくて単純にちょっと上げて調子が良くなったけれど、Wiiだとセーブデータを人質に取られているので出来ません。それ以前に分解するのが難しくなってますからねぇ。それにWiiのレーザー出力が弱いかもわかりませんし。

Tue. December 2, 2008  :.::::.:..:.

Wii きょうとあしたの占いラッキーチャンネル
  >> 1~6人用,占い遊び,RVL-HAVJ。
Wii OVER TURN -オーバーターン-
  >> 1~2人用,ロボット対戦アクション,RVL-WOTJ。ヌンチャク対応,バランスWiiボード対応。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii ハマる★ビリヤード
  >> 1~2人用,ビリヤード,RVL-WB7J。
Wii ピットクルーパニック!
  >> 1~4人用,パニックアクション,RVL-WPIJ。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。
Wii 読み聞かせ遊びWii
  >> 1~4人用,コミュニケーション,RVL-WYKJ。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応(有料サービス)。
Wiiバーチャルコンソールファミリーコンピュータ よみがえる帝国 アトランチスの謎
  >> 500Wiiポイント。オリジナルは1986年4月17日(木)発売。1人用,アクション。
WiiバーチャルコンソールPCエンジン SPACE INVADERS 復活の日
  >> 600Wiiポイント。オリジナルは1990年3月2日(金)発売。1人用,シューティング。
 ニュースと天気予報と来たら占いだろうって言われていたせいかわかりませんが「きょうとあしたの占いラッキーチャンネル」が今日当然配信開始されました。でも先に出していた「Wiiスピークチャンネル」をちゃんと出してからにすれば良いのになぁとも思わなくもないなぁ。「12/4(木)のサービス開始を予定しております。」を表示するだけなものを、「街へいこうよ どうぶつの森」が発売された11月20日から配信している。しかもWiiConnect24で「最新のお知らせをご覧いただけます。」と書いてあるけど、どうせ4日になったらサービスが開始されたのでこちらから更新できますってだけだろう。12月に「インターネットチャンネル」が更新されて、Wiiスピークに対応するとか言う噂があるけれど、それが発表されたりするかもわからないけれど、おしらせなんてそうそうあるわけがないのに無駄だよなぁ。いつまでも更新しなかったらどうかなったりするのかな?
 さてと、やっぱり総合運勢点ぐらいはお天気チャンネルみたいにWiiメニューに出して欲しかったなぁと思いますね。ちょっと見るにはアクセスに時間がかかりすぎます。1月にDSでちゃんとした占いソフト「DS占い生活」が出るのだから、占いが大好きな人はそっちの方を使うだろう。説明書より型番はRVL-HAVJです。RVL-HAAJ・RVL-HABJ・・・と続いているのかと考えていたけれど、「デジカメプリントチャンネル」はRVL-HCDJ。まぁ、RVL-HCDJとなると(50個ほどなので)数として合わないけれどバージョンアップを含めれば。でもニュースと天気予報と来たら占いとすればそれぐらい前から予定されていてもおかしくないかと。そして随分と遅れたなぁと、やっぱり占いソフトとして遊ばせるのは難しい。当然、プログレッシブモード・ワイドスクリーン対応です。占いなのでちゃんとした誕生日が入力されると期待されるので、ユーザ年齢層の情報が正確に集められそうですね。

Mon. December 1, 2008  :.::::.:...:

 N.O.M 2008年12月号は、毎年恒例のクリスマスギフトカタログ。でも今年は単純に商品紹介をしているだけでかなり物足りない。まぁ、任天堂タイトルは「街へいこうよ どうぶつの森」のひとつだけだし、サードパーティの中堅タイトルでは弄りようがないといえばそうなのだけど、11月12月に出た・出るタイトルじゃなくて今年出たタイトル、面白さが保障されているロングヒットタイトルとか書けないですかねぇ。私の好みなタイトルがない(もちろんある人もいる)し、Wii・DSってこれしかタイトルがないのかとも思ってしまいます。


MiragePalece @ MARU-CHANG.COM

実行時間:7.707ms メモリー:728.088KB