The Chronicle of TV Games

ならべく多くのゲームハード及び以下の有名ゲームシリーズ作品のリリース日(発売日)等の情報です。
スーパーマリオ ゼルダの伝説 ポケットモンスター その他の任天堂シリーズ
ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー 不思議のダンジョン オウガバトル
グラディウス ツインビー パロディウス 悪魔城ドラキュラ ゴエモン くにおくん
かなり強引に載せている部分があります。ご了承ください。


1682件中205件該当しました。1件~100件まで表示します。

   
ハード名・ソフト名 リリース日 ハード トピックス・コメント
ツインビー 1985年3月5日(火) AC 敵が野菜などだったりするコミカルシューティング。雲から出てくるベルのパワーアップや、二人同時プレイの時、縦や横に合体する事で強力な弾を発射できるシステムが登場した。バブルシステム第1弾。
グラディウス 1985年5月29日(水) AC パワーアップカプセルによる自由なパワーアップや、いろいろな使い方が出来たオプションなどなどが魅力。(一見不可能にも思える)復帰ポイントからの芸術的な復活パターンなどが生み出されるほど人気となったシューティング。バブルシステム第2弾。
ツインビー 1986年1月7日(火) FC ACで人気となったツインビーのファミコン版。4900円。
グラディウス 1986年4月25日(金) FC ACで人気となったグラディウスのファミコン版。レーザーが短くなったり、オプションが2つに減ったりしたが、ワープや隠れボーナスが追加されている。グラディウスシリーズの中では難易度は低め。4900円。
ツインビー 1986年5月25日(日) MSX ACで人気となったツインビーのMSX版。4800円。
Mr.五右衛門 1986年5月27日(火) AC 元祖ゴエモンのアクションゲーム。キャラクターが違うため知名度は無い。
沙羅曼蛇 1986年7月4日(金) AC 2P同時プレイ、アイテムによるパワーアップなど、ゲームシステムが異なるグラディウスシリーズ。横スクロールと縦スクロールが交互にステージが展開された。
グラディウス 1986年7月25日(金) MSX いくつか移植されたグラディウスの中では、難易度が高い。カクカクした動きだが、骨ステージやエクストラ(ボーナス)ステージが追加されている。オプションは2つ。レーザーは比較的長い。4980円。
がんばれゴエモン! からくり道中 1986年7月30日(水) FC キセルや小判で敵を蹴散らしながら、通行手形を探し出し3つ集めて、ステージを進めていくアクションゲーム。5300円。
悪魔城ドラキュラ 1986年9月26日(金) FCD コナミのディスク第1弾。独特な世界観を元に描かれた緻密なグラフィック、そして美しいBGMが評判となった。難易度は高め。
悪魔城ドラキュラ 1986年10月頃発売 MSX 悪魔城ドラキュラのMSX版。FCディスクシステムとは異なり、ディスクのドラキュラ2などに近い作り。
グラディウス 1986年11月19日(水) PC88 グラディウスはいろんな機種に移植された。その中の1つのPC88版。6800円。
もえろツインビー
〜シナモン博士を救え!
1986年11月21日(金) FCD 要はツインビー2。ジョイスティックを利用して3人同時プレイが可能だった。グインビーはここから。
グラディウス 1986年12月28日(日) X1 グラディウスはいろんな機種に移植された。その中の1つのX1版。6800円。
グラディウス 1987年2月1日(日) X68K グラディウスはいろんな機種に移植された。その中の1つのX68000版。
がんばれゴエモン! からくり道中 1987年2月頃発売 MSX ここで登場したねずみおとこが、FCのゴエモン2でエビス丸に発展していった。
ライフフォース 1987年6月稼動開始 AC 中身は沙羅曼蛇と(一部のボスの外見と一部のBGMが違う程度で)大差はないが、パワーアップカプセルによるパワーアップになっている。
グラディウス2 1987年8月22日(土) MSX 「グラディウスII」とは全く別物のMSXオリジナルのゲーム。アップレーザーなどのユニークな装備をボスから奪取出来、アイテムによる一時パワーアップも可能だった。またSCCが搭載されたサウンドも評判がよかった。また、世界設定も相当詳しく、ストーリー性のあるシューティングとなっていた。5800円。
ドラキュラ II 〜呪いの封印〜 1987年8月28日(金) FCD 悪魔城ドラキュラの7年後が舞台。アクションRPGになって、当時は評判良くなかった。が、最近再評価されているらしい。
沙羅曼蛇 1987年9月25日(金) FC ACと異なり、パワーアップカプセルによるパワーアップ。オプションがFC版グラディウスより1つ増え、3つ装備できる様になり、レーザーも長くなった。スケルトンブルーのカセットだった。4900円。
沙羅曼蛇 1987年12月26日(土) MSX グラディウス2の世界を受け継いだ、MSXアレンジ沙羅曼蛇。やはりストーリー重視だが、難易度はシリーズ中特に高く、復活は熾烈を極める。また、グラディウス2のカートリッジを持っていないとハッピーエンディングを見ることが出来ない。6800円。
コナミワイワイワールド 1988年1月14日(木) FC コナミのキャラクター大集合のアクションゲーム。5500円。
悪魔城ドラキュラ 1988年2月22日(日) AC アーケードでは、難易度が高すぎた(何度もコインを使わなくちゃいけない)ため、パッとしなかった。が、評価自体はそれなりに良い。
沙羅曼蛇 1988年2月25日(木) VT 沙羅曼蛇を元にしたアニメ。ファミコン版沙羅曼蛇に近いモチーフだが、オリジナルストーリー。
ツインビー 1988年3月11日(金) FCD ファミコンの同名タイトルをディスク化したもの。中身は全く同じ。
グラディウス II 〜ゴーファーの野望〜 1988年3月24日(木) AC 人気となったグラディウスの直接の続編。4つの装備(パワーアップメーター)+2つのバリアからを選ぶことが出来、それぞれ攻略パターンが異なる。伝説となっている横スクロールシューティング。
パロディウス 〜タコは地球を救う〜 1988年4月28日(木) MSX お馬鹿なシューティング。元祖パロディウスだが、知名度はイマイチ。5つのプレイヤーを選べたが、性能差はなかった。
沙羅曼蛇
BASIC SAGA 瞑想のパオラ
1988年11月30日(水) VT 沙羅曼蛇を元にしたアニメ。グラディウスに近いモチーフだが、オリジナルストーリー。
グラディウス II 1988年12月16日(金) FC ACで人気となったグラディウスII のファミコン版。ついにオプションが4つ装備できる様になった。FC版では上から2番目の装備が強い。5900円。
がんばれゴエモン2 1989年1月4日(水) FC 前作同様、通行手形を3つ探し出しステージを進めていき、最後にからくり城のばか殿のおたからをいただく。えびす丸が初登場ということになっているが・・・5500円。
ゴーファーの野望 ―EPISODE II 1989年1月27日(金) MSX MSXアレンジのグラディウスII。MSX版の中では難易度は低め。ステージ上の隠されたアイテムを見つけ出しすことで装備を追加出来る。あるアイテムを見つけられないと、最終ステージに進めず、さらにまた別のアイテムを見つけないとバッドエンディングになる。アドベンチャー色のあるSTG。5800円。
沙羅曼蛇
ADVANCED-SAGA ゴーファーの野望
1989年2月25日(土) VT 沙羅曼蛇を元にしたアニメ。ファミコン版グラディウスII に近いモチーフだが、オリジナルストーリー。
コズミックウォーズ 1989年8月4日(金) FC グラディウスのキャラが登場するシミュレーションゲーム。6500円。
ツインビー3 〜ポコポコ大魔王〜 1989年9月29日(金) FC ツインビーシリーズ第3弾。難易度が低い。全5ステージ。5500円。
ドラキュラ伝説 1989年10月27日(金) GB 悪魔城ドラキュラで祖先として名が挙がっていたクリストファー・ベルモンドが登場した。動きが悪く、ちょっとやりにくい。3300円(税込)
グラディウス III 〜伝説から神話へ〜 1989年12月11日(月) AC 人気となったグラディウスシリーズ3作目。調節に時間がかけられなかったらしく、バグが多く、極めて難易度が高かった。そのため、悪い評価を与える人も多い。
ネメシス 1989年12月15日(金) LCD グラディウスの液晶ゲーム。
がんばれゴエモン外伝
〜きえた黄金キセル〜
1990年1月5日(金) FC RPGとして登場したゴエモン。最大のおたから“黄金キセル”を奪われたゴエモンは全国各地を旅をして、事件の真犯人を追い詰める。はぐれ町の設定はここからで、ヤエちゃん初登場。6980円。
ネメシス 1990年2月23日(金) GB グラディウスのGB版。オプションは2つまで。3500円。
パロディウスだ!
−神話からお笑いへ− 
1990年4月25日(水) AC グラディウスをベースにとことんふざけまくったシューティング。しかし、難易度はかえって上がったぐらいだ。プレイヤーは4種類ですべて違う特性になっている。
ツインビーだ!! 1990年10月12日(金) GB ツインビーのGB版。ステージセレクトや自動連射などが追加されている。3500円。
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん 1990年10月19日(金) FC 悪魔城ドラキュラのパロディ版。この頃はコナミはこの手のコミカル路線のゲームが多かったな。5800円。
パロディウスだ! 1990年11月30日(金) FC ファミコン版パロディウスだ!だ。ちちびんたリカが登場しないでファンをがっかりさせた?5800円。
グラディウス III 1990年12月21日(金) SFC グラディウスIII のSFC版。AC版は極めて難易度が高かったが、SFC版では難易度が易しくされ、上手くアレンジされている。パワーアップは、E.レーザーやリデュースが強力。7800円。
ワイワイワールド2
〜SOS!! パセリ城〜
1991年1月5日(土) FC コナミキャラに変身できる高性能ロボット、リックルが活躍するアクションゲーム。6500円。
出たな!! ツインビー 1991年2月20日(水) AC キャラクター達が人気となったゲーム。しかし、出た当時には名前すら決まってなかった。
パロディウスだ! 1991年4月5日(金) GB GB版パロディウスだ!。画面が狭く、やりにくい面もあるが、雰囲気は出ている。ちちびんたリカも登場。3800円(税込)
パロディウスだ!
−神話からお笑いへ− 
1991年6月頃発売 X68K X68K版パロディウスだ!。コナミのX68KMIDI対応第1弾ソフトでもある。
ドラキュラ伝説 II 1991年7月12日(金) GB ドラキュラ伝説の続編で、15年後の設定。操られた息子ソレイユを助けるため再び鞭を手に悪魔城に向かうストーリー。動きはかなり改良された。3800円(税込)
がんばれゴエモン
〜ゆき姫救出絵巻〜
1991年7月19日(金) SFC ゴエモンがSFCに登場。(外伝を除く)従来よりストーリー性が強まっている。町ステージで情報収集、アクションステージで敵と対決して、ステージを進める。雪姫などが初登場。8800円(税込)
ネメシス II 1991年8月9日(金) GB グラディウスのGB版第2弾。GB版ネメシスのエンディング直後からはじまる、ストーリー重視のSTG。3500円。
悪魔城ドラキュラ 1991年10月31日(木) SFC 悪魔城ドラキュラのSFCリメイク版。鞭の振りまわしやぶら下がりなどのアクションが追加された。また、SFCの機能を使った回転部屋なども登場した。8800円。
グラディウス 1991年11月15日(金) PCE ACで人気となったグラディウスのPCエンジン版。6000円。
沙羅曼蛇 1991年12月6日(金) PCE ACで人気となった沙羅曼蛇のPCエンジン版。6000円。
出たな!! ツインビー 1991年12月6日(金) X68K 出たな!! ツインビーのX68K版。コナミのX68KMIDI対応第2弾(SC-55対応第1作目)である。9800円。
がんばれゴエモン
〜さらわれたエビス丸〜
1991年12月25日(水) GB GBで登場したゴエモン。ゴエモン5周年記念三作のひとつ。3800円(税込)
がんばれゴエモン外伝2
〜天下の財宝〜
1992年1月3日(金) FC ゴエモンRPG第2弾。大金(1億両)のかかった大会に参加したゴエモンが、大会の裏に隠された真相を暴き、犯人を懲らしめる。小竜太初登場。6980円。
グラディウス II 〜ゴーファーの野望〜 1992年2月7日(金) X68K 名作グラディウスII〜ゴーファーの野望〜のX68K版。9800円。
パロディウスだ!
−神話からお笑いへ− 
1992年2月21日(金) PCE ACで出たソフトのPCE(Huカード)版。9800円。
出たな!! ツインビー 1992年2月28日(金) PCE ACで出たソフトのPCE(Huカード)版。6800円。
パロディウスだ!
−神話からお笑いへ− 
1992年7月3日(金) SFC ACで出たソフトのSFC版。銭湯ステージが追加されていた。8500円。
グラディウス II 〜ゴーファーの野望〜 1992年12月18日(金) PCE ACで人気となったグラディウスII のスーパーCD-ROM2版。オリジナルステージが追加されている。7800円。
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん 1993年1月3日(日) GB FCの『悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん』の続編。3800円。
悪魔城ドラキュラ 1993年2月5日(金) FC ディスクシステム1作目をROMカセットにしたもの。イージーモードが追加されている。また、FC末期にぽろっと出たためプレミアが付いている。3900円(税込)
Pop'nツインビー 1993年3月26日(金) SFC ツインビーシリーズのSFC版。ステージ内容はオリジナル。8900円。
もえろツインビー
〜シナモン博士を救え!
1993年3月26日(金) FC ディスクシステムの同名タイトルのROM版。割とレアなソフト(ディスク版があるけど)。3900円。
悪魔城ドラキュラ 1993年7月23日(金) X68K 悪魔城ドラキュラのX68Kリメイク版。操作性を上げてあり、完成度が高い。シリーズ注目のBGMもそれぞれ3バージョン(FM・MT32・SC-55)収録してあるという懲りようだ。
悪魔城ドラキュラX
〜血の輪廻ロンド
1993年10月29日(金) PCE シリーズ10作目なのでX(エックス)。PCエンジンって感じの内容になっている。7800円。
ネメシス’90改 1993年11月11日(木) X68K MSXのグラディウス2の移植作。90年中に発売予定でネメシス’90(ネメシス:グラディウスの米国版の名前)だったのだが、開発が遅れこんな名前になったらしい。開発・販売はコナミでは無かったと思う。
がんばれゴエモン2
〜奇天烈将軍マッギネス〜
1993年12月22日(水) SFC ゴエモンSFCシリーズ第2弾。サスケがプレイヤーキャラとして登場。ゴエモンインパクト初出場。9800円。
ツインビー
〜レインボーベルアドベンチャー〜
1994年1月7日(金) SFC SFCオリジナルのツインビーシリーズ。なぜか、アクションゲームになっている。9000円。
VAMPIRE KILLERバンパイアキラー 1994年3月18日(金) MD メガドライブ版ドラキュラ。歴代シリーズ最後のエピソード。定価7800円だがレア物として、プレミアがついている。
極上パロディウス
−過去の栄光を求めて− 
1994年4月26日(火) AC 多くの機種に移植され、人気となった「パロディウスだ!」の続編。キャラが大幅に増え、あらゆる面でパワーアップしている。
極上パロディウス 1994年11月25日(金) SFC 2人同時プレイなどは出来なくなって、ひかるとマンボウの装備も変わってしまったが、プレイヤーキャラが3つ増えている。9800円。
極上パロディウスだ! DELUXE PACK 1994年12月3日(土) PS 『パロディウスだ!』と『極上パロディウス』のカップリングソフト。PS同発ソフトの1つ。5800円。
ツインビー対戦ぱずるだま 1994年12月9日(金) PS 名作パズルゲーム『ぱずるだま』のツインビーキャラバージョン。5800円。
がんばれゴエモン3
〜獅子重禄兵衛のからくり卍固め〜
1994年12月16日(金) SFC ゴエモンSFCシリーズ第3弾。トップビューのフィールドを散策して敵アジトを探し出し、横スクロールのアジトを攻略していく、アクションアドベンチャー。9800円。
ツインビーヤッホー!
〜ふしぎの国で大あばれ!!
1995年4月19日(水) AC 「ツインビー」10周年記念のゲーム。アニメ色が強い。
極上パロディウスだ! DELUXE PACK 1995年5月19日(金) SS 『パロディウスだ!』と『極上パロディウス』のカップリングソフト。PS版よりも、移植度が高いらしい。5800円。
悪魔城ドラキュラXX 1995年7月21日(金) SFC 『悪魔城ドラキュラX 〜血の輪廻〜』のSFC版。だが、移植として見るのはやめておいたほうがいいだろう。9800円。
出たなツインビーヤッホー!
DELUXE PACK
1995年9月29日(金) PS 『出たな!! ツインビー』と『ツインビーヤッホー! 〜ふしぎの国で大あばれ!! 〜』の2作の移植作。5800円。
出たなツインビーヤッホー!
DELUXE PACK
1995年9月29日(金) SS 『出たな!! ツインビー』と『ツインビーヤッホー! 〜ふしぎの国で大あばれ!! 〜』の2作の移植作。5800円。
実況おしゃべりパロディウス 1995年12月15日(金) SFC SFCオリジナルのパロディウス。八奈見乗児氏による実況が特徴。9980円。
がんばれゴエモン きらきら道中
  〜僕がダンサーになった理由〜
1995年12月22日(金) SFC ゴエモンSFCシリーズ第4弾のギャグ満載のアクションゲーム。ボスとはミニゲームで対戦する。9980円。
沙羅曼蛇2 1996年1月稼動開始 AC 9年ぶりに復活したがパッとしなかった。2個以上ショットパワーアップアイテムの取得で一時的にハイパーショットが撃てたり、オプションシュートという攻撃が出来るようになった。
がんばれゴエモン
〜宇宙海賊アコギング〜
1996年3月22日(金) PS がんばれゴエモンのプレイステーションシリーズ第1弾。5800円。
グラディウス DELUXE PACK 1996年3月29日(金) PS1 ACの完全移植を目指したPS版グラディウスI ・II 。残念ながらPS2では使うことが出来ない。5800円。本数2万。
グラディウス DELUXE PACK 1996年3月29日(金) SS ACの完全移植を目指したSS版グラディウスI ・II 。5800円。本数2万。
それいけエビス丸 からくり迷路
〜消えたゴエモンの謎!!〜
1996年3月29日(金) SFC ゴエモンシリーズのキャラ、エビス丸が主役のパズルゲーム。5800円。
セクシーパロディウス 1996年3月稼動開始 AC 条件によって、ステージが分岐する。選択可能プレイヤーキャラ数は前作と変わらないが、いくつか入れ替わっている。
セクシーパロディウス 1996年11月1日(金) PS ACの同名タイトルのPS版。4800円。本数2万。
セクシーパロディウス 1996年11月1日(金) SS ACの同名タイトルのSS版。4800円。本数2万。
実況おしゃべりパロディウス
forever with me
1996年12月13日(金) SS SFCで発売されたゲームのSS移植版。おまけが追加され、難易度が高くなるエクストラモードというのがある。八奈見乗児氏と小原乃梨子氏による実況が特徴。4800円。本数1万。
実況おしゃべりパロディウス
forever with me
1996年12月20日(金) PS SFCで発売されたゲームのPS移植版。おまけが追加され、アクシデントステージという乱入ステージがある。八奈見乗児氏と小原乃梨子氏による実況が特徴。4800円。
グラディウス DELUXE PACK 1997年2月21日(金) Win9x グラディウスIとIIのカップリングソフト。6800円。
悪魔城ドラキュラX 〜月下の夜想曲〜 1997年3月20日(木) PS 『血の輪廻』の続編で5年後の設定だが、『悪魔城伝説』に登場したアルカードが主人公。アイテムがすごく多い。難易度はドラキュラシリーズでは大人しい。5800円。
極上パロディウスだ!
DELUXE PACK BEST版
1997年3月20日(木) PS 同名タイトルの廉価版。Playstation the BEST 2800円。
がんばれゴエモン
〜宇宙海賊アコギング〜 BEST版
1997年3月20日(木) PS 同名タイトルの廉価版。Playstation the BEST 2800円。
沙羅曼蛇 DELUXE PACK PLUS 1997年6月19日(木) SS 沙羅曼蛇シリーズ3作、沙羅曼蛇・沙羅曼蛇2・ライフフォースのAC版をサターンに移植。5800円。本数2万。
沙羅曼蛇 DELUXE PACK PLUS 1997年7月3日(木) PS 沙羅曼蛇シリーズ3作、沙羅曼蛇・沙羅曼蛇2・ライフフォースのAC版をプレイステーションに移植。5800円。本数1万。
   

The Chronicle of TV Games


MiragePalece @ MARU-CHANG.COM

44.9KB/0.0018sec.   管理用