ならべく多くのゲームハード及び以下の有名ゲームシリーズ作品のリリース日(発売日)等の情報です。
スーパーマリオ
ゼルダの伝説
ポケットモンスター
その他の任天堂シリーズ
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
不思議のダンジョン
オウガバトル
グラディウス
ツインビー
パロディウス
悪魔城ドラキュラ
ゴエモン
くにおくん
かなり強引に載せている部分があります。ご了承ください。
1682件中271件該当しました。201件~271件まで表示します。
≪ PREVIOUS Page | | 1 | 2 | 3 | NEW | | ![]() |
ハード名・ソフト名 | リリース日 | ハード | トピックス・コメント | ||
---|---|---|---|---|---|
アルティメット ヒッツ スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 |
2006年3月9日(木) | GBA | スクウェアエニックスの廉価版シリーズをGBAでも展開する、その第1弾。3800円(税込)。 | ||
アルティメット ヒッツ キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ |
2006年3月9日(木) | GBA | スクウェアエニックスの廉価版シリーズをGBAでも展開する、その第1弾。3800円(税込)。本数1万。 | ||
“PlayStation2” FINAL FANTASY XII Pack |
2006年3月16日(木) | PS2 | 『ファイナルファンタジーXII』が同梱されているPlayStation2。本体カラーは、「チャコール・ブラック」ですが、ディスクカバーにJudge Masterの紋章をデザインしてあります。デザインが正しく見えるために必要な縦置きスタンド(SCPH-70110)もしっかり同梱しています。また、おまけとして携帯用ストラップも付いています。型番は「SCPH-75000 FF」。オープンプライス。 | ||
ファイナルファンタジーXII | 2006年3月16日(木) | PS2 | 久しぶりとなる亜流じゃないファイナルファンタジー。しかし、ゲームっぽい内容にあまり良い評判とはなりませんでした。8990円(税込)。本数232万。 | ||
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン |
2006年4月20日(木) | PS2 | 「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」に登場したヤンガスを主人公にした「不思議のダンジョン」。6800円。本数30万。 | ||
ファイナルファンタジーXI −ONLINE− 〜アトルガンの秘宝〜 |
2006年4月20日(木) | PS2 |
PS2版『ファイナルファンタジーXI −ONLINE−』の拡張データ第3弾。 ファイナルファンタジーXI をすでにプレイされている方向けの『拡張データディスク』は3980円。本数8万。 すべてがセットになった『プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI オールインワンパック』は7800円。 |
||
FINALFANTASY XI −ONLINE− 〜アトルガンの秘宝〜 |
2006年4月20日(木) | WinXP |
Windows版『FINALFANTASY XI −ONLINE−』の拡張データ第3弾。PS2版と同様の拡張が行われる。 FINALFANTASY XI をすでにプレイされている方向けの『拡張データディスク』はオープンプライス。 すべてがセットになった『PlayOnline/FINALFANTASY XI オールインワンパック』もオープンプライス。 |
||
ファイナルファンタジーXI −ONLINE− 〜アトルガンの秘宝〜 |
2006年4月20日(木) | 360 | 『ファイナルファンタジーXI −ONLINE−』がXbox360でも遊べるようになりました。PS2版以上のグラフィックが簡単に楽しめます。7800円。本数1万。 | ||
アルティメット ヒッツ ロマンシングサガ -ミンストレルソング- |
2006年5月11日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル |
2006年5月25日(木) | PSP | ドラゴンクエストとファイナルファンタジーのキャラクターが出てくるいたスト(いただきストリート)が、携帯できるかもしれない。でも起動に1分待たなければならない。4800円。本数9万。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 〜天空の花嫁〜 |
2006年7月20日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストVIII 〜空と海と大地と呪われし姫君〜 |
2006年7月20日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 〜導かれし者たち〜 |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2500円。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストVII 〜エデンの戦士たち〜 |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2500円。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2500円。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVIII |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2500円。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーIX |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2500円。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジー タクティクス |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。1500円。 | ||
アルティメット ヒッツ サガ フロンティア |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。1500円。 | ||
アルティメット ヒッツ サガ フロンティア 2 |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。1500円。 | ||
アルティメット ヒッツ 聖剣伝説 −LEGEND OF MANA |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。1500円。 | ||
アルティメット ヒッツ クロノ・トリガー |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。1500円。 | ||
アルティメット ヒッツ クロノ・クロス |
2006年7月20日(木) | PS | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。当然ながら、SCPH-75000以降で起こる不具合は修正されていません。1500円。 | ||
マリオバスケ 3on3 | 2006年7月27日(木) | DS | スクウェア・エニックスと共同開発のバスケゲーム。FFのキャラクターも登場する。4800円(税込)。 本数40万。 | ||
FINAL FANTASY III | 2006年8月24日(木) | DS | FINALFANTASYシリーズ初のミリオンとなり、後のシリーズの礎となったIIIが、スクウェアによるリメイクが施された。海外では初のFFIII。5980円(税込)。本数94万。 | ||
FINAL FANTASY III クリスタルエディション |
2006年8月24日(木) | DS | FINAL FANTASY IIIとニンテンドーDS Liteの同梱版。本体カラーはクリスタルホワイトだが、表面にロゴとキャラクターが描かれている。22780円(税込) | ||
FINAL FANTASY V ADVANCE | 2006年10月12日(木) | GBA | SFC版FFシリーズの2作目「ファイナルファンタジーV」のGBA移植作。さらに、ジョブやイベントが追加されている。4800円。本数24万。 | ||
FINAL FANTASY VI ADVANCE | 2006年11月30日(木) | GBA | SFC版FFシリーズの最終作「ファイナルファンタジーVI」のGBA移植作。さらに、イベントなどが追加されている。4800円。本数20万 | ||
|
|||||
チョコボと魔法の絵本 | 2006年12月21日(木) | DS | チョコボの登場するミニゲームとカードゲーム。評判は結構良いのだけど、チョコボってだけで売れなくなるのは、過去の報いか。4800円。本数11万。 | ||
不思議のダンジョン 風来のシレンDS | 2006年12月14日(木) | DS | シレンシリーズ1作目「不思議のダンジョン2 風来のシレン」をパワーアップしてリメイクしたもの。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応した「風来救助隊」など、2作目以降の要素など取り込まれています。4800円。本数9万。 | ||
聖剣伝説4 | 2006年12月21日(木) | PS2 | シリーズ初となる3DアクションRPG。オブジェクトの動きをHAVOKのエンジンで物理演算させている。6800円。本数28万。 | ||
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー | 2006年12月28日(木) | DS | 3D画面となり、いままでのシリーズと一線を描く。ニンテンドーWi-Fiコネクションにも対応している。4800円。本数146万。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジー X インターナショナル |
2007年1月25日(木) | PS2 | 月刊ファイナルファンタジー1月号のひとつ。スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジー X-2 INTERNATIONAL + LAST MISSION |
2007年1月25日(木) | PS2 | 月刊ファイナルファンタジー1月号のひとつ。スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
聖剣伝説 HEROES of MANA | 2007年3月8日(木) | DS | 月刊ファイナルファンタジー2月号。聖剣伝説3の19年前のまだ存在していたペダン王国が舞台。RTS(リアルタイムストラテジー)をベースにしたストラテジーRPGとなっている。4800円。本数4万。 | ||
KINGDOM HEARTS II Final Mix + | 2007年3月29日(木) | PS2 | 月刊ファイナルファンタジー3月号。北米版の『キングダム ハーツII』に新たな要素を加えられた完全版。7890円(税込)。本数34万。 | ||
ファイナルファンタジー アニバーサリーエディション |
2007年4月19日(木) | PSP | 月刊ファイナルファンタジー4月号。ファイナルファンタジーの移植の決定版。3800円。本数9万。 | ||
FINAL FANTASY XII REVENANT WINGS | 2007年4月26日(木) | DS | 月刊ファイナルファンタジー4月増刊号。ファイナルファンタジーXIIの続編は、今もっとも売れているDSで登場。4800円。本数52万。 | ||
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング スカイパイレーツエディション |
2007年4月26日(木) | DS | 「FINAL FANTASY XII REVENANT WINGS」とニンテンドーDS Liteの同梱版。本体カラーはクリスタルホワイトだが、表面にロゴとキャラクターが描かれている。20800円。 | ||
ファイナルファンタジー タクティクス 獅子戦争 |
2007年5月10日(木) | PSP | 月刊ファイナルファンタジー5月号。PS版「ファイナルファンタジー タクティクス」をPSPに移植したもの。4800円。本数30万。 | ||
FINALFANTASY XI −ONLINE− はじめてのファイナルファンタジー XI |
2007年5月11日(金) | WinXP | Windows版『FINALFANTASY XI −ONLINE−』のソースネクストによるスターターパック。「ジラートの幻影」などの拡張データを楽しみたければ別途拡張データを買う必要がある。30日無料プレイ期間込みで、1980円。 | ||
ファイナルファンタジーII アニバーサリーエディション |
2007年6月7日(木) | PSP | 月刊ファイナルファンタジー6月号。ファイナルファンタジーIIの移植の決定版。3800円。本数5万。 | ||
いただきストリートDS | 2007年6月21日(木) | DS | ドラゴンクエストとスーパーマリオのキャラクターが出てくるいたスト(いただきストリート)。6800円。本数41万。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン |
2007年6月28日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 |
2007年7月12日(木) | Wii | Wiiリモコンを剣に変えて、2人の仲間たちと冒険に出かけよう。ドラゴンクエストシリーズ初のフルボイス対応で、冒険を盛り上げる。6800円(税込)。本数49万。 | ||
不思議のダンジョン2 風来のシレン | 2007年7月24日(火) | VC | スーパーファミコン版「不思議のダンジョン2 風来のシレン」をWiiで再現したもの。900Wiiポイント。 | ||
FINALFANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM |
2007年8月9日(木) | PS2 | 月刊ファイナルファンタジー7月号。張り付いた信者さんがやってくれたデバッグを施してある完全版ファイナルファンタジーXII。6800円(税込)。本数10万。 | ||
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト “Gemini Edition” |
2007年8月23日(木) | DS | “ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト”を同梱した限定ニンテンドーDS Lite。本体色は「クリスタルホワイト」でステンドグラスをモチーフにしたマークが描かれてある。20800円。 | ||
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト |
2007年8月23日(木) | DS | 月刊ファイナルファンタジー8月号。4800円。本数39万。 | ||
ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 | 2007年9月13日(木) | DS | ポケモン不思議のダンジョンの第2弾。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応で救助も出来る。4800円。時と闇を合わせて本数131万。 | ||
ポケモン不思議のダンジョン 闇の探検隊 | 2007年9月13日(木) | DS | ポケモン不思議のダンジョンの第2弾。ニンテンドーWi-Fiコネクション対応で救助も出来る。4800円。時と闇を合わせて本数131万。 | ||
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- 10th Anniversary Limited |
2007年9月13日(木) | PSP | “クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-”を同梱した限定PSP。このPSPは翌週発売される新型PSPで、特別なシルバーの本体に「FFVII 10th Anniversary Limited」のロゴや「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」のオリジナルイラストが描かれてあり、さらに個数を示すシリアルナンバーも刻印されています。おまけとして主人公ザックスを象徴する剣「バスターソード」をあしらったストラップもあります。25890円(税込)。 | ||
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- |
2007年9月13日(木) | PSP | 月刊ファイナルファンタジー9月号。張り付いた信者でPSPを盛り上げ、FFの貫禄を見せてくれました。5800円。本数75万。 | ||
チョコボスタリオン | 2008年7月23日(水) | PS3 PSP |
プレイステーションのソフトを配信するサービス「ゲームアーカイブス」のひとつ。600円(税込)。 | ||
ダイスDEチョコボ | 2008年7月23日(水) | PS3 PSP |
プレイステーションのソフトを配信するサービス「ゲームアーカイブス」のひとつ。PSでは単独タイトルではなく「チョコボコレクション」に収録されていた。600円(税込)。 | ||
ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア |
2007年10月25日(木) | DS | 月刊ファイナルファンタジー10月号。4800円。本数29万。 | ||
ドラゴンクエストIV 〜導かれし者たち〜 | 2007年11月22日(木) | DS | 3D版ドラゴンクエストIV。戦闘をしているのに仲間たちの顔を正面から見ることが出来るあなたはもう勇者ではないのだ。5490円(税込)。本数126万。 | ||
ファイナルファンタジーXI −ONLINE− 〜アルタナの神兵〜 |
2007年11月22日(木) | PS2 360 |
月刊ファイナルファンタジーの11月号は、PS2・Xbox360版『ファイナルファンタジーXI −ONLINE−』の拡張データ第4弾。 ファイナルファンタジーXI をすでにプレイされている方向けの『拡張データディスク』は3980円。本数8万(PS2版)・1万(360版)。 すべてがセットになった『「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」 ヴァナ・ディール コレクション』は7800円。 |
||
FINALFANTASY XI −ONLINE− 〜アルタナの神兵〜 |
2007年11月22日(木) | WinXP |
Windows版『FINALFANTASY XI −ONLINE−』の拡張データ第3弾。PS2/Xbox360版と同様の拡張が行われる。 FINALFANTASY XI をすでにプレイされている方向けの『拡張データディスク』はオープンプライス。 すべてがセットになった『「PlayOnline/FINALFANTASY XI」 ヴァナ・ディール コレクション』もオープンプライス。 |
||
チョコボの不思議なダンジョン 『時忘れの迷宮』 |
2007年12月13日(木) | Wii | 月刊ファイナルファンタジー12月号はマスコットのチョコボが活躍する、不思議なダンジョンシリーズ第3弾。6800円(税込)。本数4万。 | ||
ファイナルファンタジーIV | 2007年12月20日(木) | DS | 月刊ファイナルファンタジー12月号(ファイナルファンタジー20周年特別号:FFは2007年12月18日で20周年)は、3DになったFF4。5980円(税込)。本数56万。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル |
2008年3月6日(木) | PSP | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
小さな王様と約束の国 FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES |
2008年3月25日(火) | Wii | 1500pt.(有料追加コンテンツあり)。 | ||
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜 |
2008年6月5日(木) | Wii | 6800円。本数8万。 | ||
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special |
2008年6月26日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーXII |
2008年6月26日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
アルティメット ヒッツ KINGDOM HEARTS II |
2008年6月26日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
アルティメット ヒッツ KINGDOM HEARTS II Final Mix + |
2008年6月26日(木) | PS2 | スクウェアエニックスの廉価版シリーズ。2800円。 | ||
ドラゴンクエストV 〜天空の花嫁〜 | 2008年7月17日(木) | DS | 花嫁候補が1人増えて3人になったよ。5490円(税込)。本数102万。 | ||
DIRGE of CERBERUS -FINALFANTASY VII- INTERNATIONAL |
2008年9月4日(木) | PS2 | 「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-」のインターナショナル版。キャラクタービューワーやサウンドギャラリー、アートギャラリーが追加され、エクストラミッションも楽しめる。2800円。 |
≪ PREVIOUS Page | | 1 | 2 | 3 | NEW | | ![]() |
35.8KB/0.0013sec. 管理用